最新更新日:2024/06/06
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

6.16 総合の時間

今後の進路についての面談の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.15 平常テスト

 今日は平常テストがありました。一生懸命問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.13 読書タイム(3年)

 読書タイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 平常テストの様子(3年)

 1時間目に国語と理科の平常テストがありました。テストの前には黙々と勉強する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.12 学校集会(3年)

 学校集会がありました。学校生活の過ごし方についての講話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1

6.8 道徳の時間(3年)

 木曜日の道徳の時間は、修学旅行でお世話になった宿泊施設にお礼の手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.7 読書タイム(3年)

 水曜日の読書タイムは読み方レスキューを行う日でしたが、各クラス修学旅行の思い出や読書などを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.3 修学旅行

岡崎サービスエリアです。学校に近づいてきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 修学旅行

岡崎サービスエリアで休憩をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 修学旅行

サービスエリアで休憩して、出発です。みんな元気そうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.3 修学旅行

画像1 画像1
高いタワーができました!
凄いっ!!

6.3 修学旅行

今日のお昼ごはんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 修学旅行

今日のお昼ごはんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.3 修学旅行

お弁当には唐揚げと春巻きが入っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.3 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当を食べてます!

6.3 修学旅行

お昼ごはんのお弁当を食べ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 修学旅行

大きな和室では、のびのびと過ごす様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.3 修学旅行

今朝の朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋の様子です。どの部屋からも楽しそうな声が聞こえてきます。

6.3 修学旅行

広い畳のお部屋もあり、大人数で楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校評価

1年生

2年生

3年生

保健だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192