最新更新日:2024/06/17
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

5.31 修学旅行

無事に新幹線に乗りました。
東京に向けて出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 修学旅行(3年)

画像1 画像1
岐阜羽島駅を定刻通り出発しました。

5.31 修学旅行(3年)

岐阜羽島駅で新幹線にのりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 修学旅行(3年)

岐阜羽島駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.31 修学旅行

式を終えて、バスに乗って出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 修学旅行(3年)

何とか天気も回復し、今から岐阜羽島駅に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 修学旅行(3年)

岐阜羽島駅に行く途中のバスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 修学旅行(3年)

画像1 画像1
岐阜羽島駅に向けてバスが出発しました。

5.26 総合の時間(3年)

 6時間目の総合の時間は、修学旅行関係のパンフレットの配布や成績個票の返却が行われました。残りの時間は修学旅行の行動計画を立てたり、自習をしたりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.22 学活の時間(3年)

1時間目の学活の時間では、QUテストを行った後に、目前に迫った修学旅行の行動計画を立てました。修学旅行ではより一層仲間づくりを深めて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.17 学活の時間(3年)

 中間テストも本日で終わりました。3年生は、テスト後の学活の時間に、修学旅行のしおりの製本をしました。いよいよ出発まであと2週間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.16 中間テスト(3年)

 本日から、中間テストです。3年生は、社会、数学、理科の3教科を行います。時間いっぱいまで一生懸命解く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.15 学活の時間(3年生)

 5月15日の学活の時間では、中間テストに向けてテスト勉強に打ち込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.12 総合の時間の様子(3年生)

3年生は、7限の総合の時間に担任と面談をしたり、テストの勉強に取り組んでいました。黙々と自習したり、友達と教えあったりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.9 総合の時間(3年)

 本日から1学期中間テストのテスト週間になりました。3年生は、7限の総合の時間に担任と面談をしたり、テストの計画を立てたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.8 学活の様子(3年)

 3年生の本日の学活は、新幹線の座席決めを行いました。富士山が見えるかどうか気にしている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.2 学校公開授業(3年)

 本日の2,3限は学校公開授業を行っています。保護者の方が見られていても、普段通り一生懸命授業を受ける姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.1 学活の様子(3年)

 本日の学活で、3年生は、修学旅行時の持ち物の確認をしていました。修学旅行出発の前日にホテルに送る荷物もあるので、間違えないように先生の話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校評価

1年生

2年生

3年生

保健だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192