最新更新日:2024/06/28
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

3.3 卒業生を送る会(3年生)

 今日は1・2年生主催の卒業生を送る会が行われました。3年生のみんなは大盛り上がりで、会を楽しみました。1・2年生のみなさん、よい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.3 卒業式の歌練習(3年生)

 今日の1時間目は卒業式の歌練習を行いました。久しぶりの練習でしたが、卒業に向けての気持ちの高まりを感じ、当日が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.3 プレゼンテーション(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業でプレゼンテーションを行いました。
テーマは今年1番思い出に残った行事です。
みんなよく頑張りました。

3.1 合唱練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
送る会へ向けて、久しぶりに学年で合唱練習を行いました。
リーダーを中心に、みんなで心を合わせて歌いました。
この思いが後輩たちに届くように本番も頑張りましょう。

3.1 学年レク(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習をした後、リーダー会が準備をしてくれた学年レクを行いました。
綱引きとクラス全員リレーを行いました。
思いっきり力を出し、走り、応援をして全力で楽しみました。
中学校での思い出がまたひとつ増えました。

2.28 学年集会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
公立の入試が終わり、ここからは卒業という一つの目標に向けてみんなで頑張る時期に入りました。
学年主任からこれからのみんなに期待する事について話を聞き、その後過去の卒業式の様子を動画で見て卒業式の雰囲気を感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192