最新更新日:2024/06/21
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

5.28 ふれあい教室の思い出(7.8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい教室の思い出の写真です。今日は教室で「ふれあい教室楽しかったけど、夜はあまり寝れなかった。」とか「カッターが大変だった。」とか、色々な思い出話を聞かせてくれました。

5.25 自然ふれあい教室(7.8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然ふれあい教室が終わりました。二日間で楽しい思い出がたくさんできましたね!月曜日は代休です。ゆっくり休んで、また火曜日から頑張りましょう!

5.25 自然ふれあい教室

昨日のキャンプファイヤーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.25 自然ふれあい教室

画像1 画像1
退所式やバス車内の様子です。学校に向かって出発しました。

5.25 自然ふれあい教室

昼食の様子です。
画像1 画像1

5.25 自然ふれあい教室

昼食までの間、浜辺で思い思いの時間を過ごしています。
画像1 画像1

5.25 自然ふれあい教室

1号艇のカッターの様子です。
画像1 画像1

5.25 自然ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が強かったですが、全力で協力し最後まで、カッター漕艇を楽しみました。

5.24 自然ふれあい教室

部屋での様子です。
画像1 画像1

5.24 自然ふれあい教室

キャンプファイヤー準備中
画像1 画像1

5.24 自然ふれあい教室

無事オリエンテーリングを終了しました。これからしばらく部屋でのくつろぎタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.24 自然ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリング、そろそろ終盤です。多くのチェックポイントを通過しました。

5.24 自然ふれあい教室

オリエンテーリング中。
画像1 画像1

5.24 自然ふれあい教室

オリエンテーリングです。
ここのチェックポイントでは、「数学暗算ゲーム」に挑戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 自然ふれあい教室

オリエンテーリング中。
画像1 画像1

5.24 自然教室

班のメンバーで協力しながらオリエンテーリングを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 自然ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングの様子です。

5.24 自然ふれあい教室

「散歩」を歌いながら元気に歩いてます。
画像1 画像1

5.24 自然ふれあい教室

オリエンテーリング中。
画像1 画像1

5.24 2年生 自然ふれあい教室

5.24 2年生の自然ふれあい教室が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192