最新更新日:2024/09/26
知・徳・体の調和のとれた「地道徹底・自立貢献」ができる未来を拓く生徒の育成

6.16 英語のテスト(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業で、ALTの先生と会話のテストを行いました。
一人ずつ、今までに学習した英文を使ってインタビューをしました。
緊張していましたが、精一杯頑張って会話をしていました。

6.15 いちい信金 交通安全教室

本日、1年生対象に、いちい信金交通安全教室が行われました。普段から使用する自転車について、ヘルメットのかぶり方や、交差点での注意点、どんな行為が違反になるのかなど、とても分かりやすく説明していただきました。生徒も真剣に話を聞いていました。ご家庭でも自転車の交通安全について話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.14 授業の様子(1年美術) 〜わかる・楽しい授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日4時間目、1年2組の美術の授業風景です。スケッチブックを配付され、そこにアイデアを書いたり試し書きをしたりしていきます。動画でアイデアを書きためた人の動画も観て、みんなの興味もかきたてられたようです。これからの作品作りに生かせるといいですね。

6.12 学級活動(1年)

 今日の学級活動の時間は期末テストに向けての学習計画を立てました。前回の中間テストの経験を活かし、効率よく学習が進められるように計画を立てましょう。
画像1 画像1

6.7 授業の様子(1年)

 理科、数学、英語の授業の様子です。様々な学習スタイルで取り組んでいます。真剣に話を聞く姿勢や課題に真剣に取り組む姿に成長が感じられる一コマでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.7 朝の読書(1年)

 朝読書の様子です。入学から2か月以上が経過し、真剣に取り組む様子が当たり前になりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.7 掃除の様子(1年)

 朝の掃除の様子です。10分間という限られた時間ではありますが、どの学級でも真剣に取り組んでいます。自分たちの生活する場所を自分たちできれいにするという姿勢が定着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.2 道徳の授業(1年)

 今日の道徳の授業では「おはよう」という題材を取り上げました。挨拶の意味を考えることを通して,時と場に応じた適切なあいさつの大切さを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.31 校外学習(1年)

活動が終わり、施設前で集合写真を撮りました。1・2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.31 校外学習(1年)

 低融点合金ペンダントを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.31 校外学習(1年)

液体窒素の実験ショーを見ています。液体窒素の性質に驚きの連続です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 校外学習(1年)

午前の部が終わり、施設内でお弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低融点合金についての話を聞いて、ペンダント作りをしています。

5.31 校外学習(1年)

低融点合金ペンダントを作りました。金属の性質を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 校外学習(一年)

 昼食の様子です。
画像1 画像1

校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
サイエンスワールドで実験ショーを見ています。歓声があがっています。

5.31 校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイエンスショーを観ています。お手伝いをする生徒もいます。

5.31 校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サイエンスショーの様子です。代表の生徒が重さを考えて発表しました。みんな意欲的に楽しんで参加しています。

5.31 校外学習(1年)

 Cグループは低融点合金を使ったペンダント作りを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.31 校外学習(1年)

Aグループでは、科学に関するショーを見て、科学の面白さを実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192