最新更新日:2024/05/31
本日:count up115
昨日:982
総数:893139
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

7月4日(火)学級目標発表会の練習ラスト(2年生)

画像1 画像1
今日が学級目標発表会の練習
の最終日です。
みんな、暑い中ですが
練習に熱が入っています。
本番が楽しみです!

7月3日(月)進路学習(2年生)

画像1 画像1
中学校2年生になって初めての進路学習。1年生のときとは少し気持ちが違いますね。今日は自分にどんな特性があるのかを考えました。グループワークでは友達の特性について考え、共有をしました。子どもたちは「私ってこう見られていたんだ!」という新たな発見ができて嬉しそうな表情をしていました。

7月3日(月)進路学習(2年生)

画像1 画像1
今日は今年度初めての進路学習
を行いました。
進路というと、高校入試を
思い浮かべがちですが、
まずは、その先の就職に関して
自分はどんな職業に適性が
あるかを考えました!

6月30日(金)技術家庭科のテスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、延期になった技術家庭科
のテストが行われました!
準備万端!
みんな一生懸命頑張りました!

6月30日(金)RST(リーディングスキルトレーニング)(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のRSTは、フィギュアスケートの
ジャンプのお話でした。
踏み切る位置や着氷の位置で、
名前が変わるそうです。
知ってはいても、そんなに
種類があることにビックリ 
しました!

6月28日(水)今日の理科(2年生)

画像1 画像1
今日の理科では近所にある
汚い水のなかに住んでいる
微生物の観察を行いました。
ボルボックスやミドリムシ、
ツリガネムシなど、めずらしい
微生物を観察することができました。

6日28日(水)3年学年主任より(2年生)

画像1 画像1
昨日行われた部活動激励会に
対するお礼の言葉を
3年学年主任の野村先生から、いただきました。
みんな真剣に聴くことができました。

6月27日(火)部活動激励会(2年生)

画像1 画像1
本日は1時間目に部活動激励会がありました。今までお世話になった3年生を全力で応援する1、2年生の姿に胸が熱くなりました。3年生と部活をすることができるのもあと少し。3年生が引退したあとは自分たちが1年生に教える番ですね!

提出物 6月27日(火)ジョックロック(2年生)

画像1 画像1
キャプテンの決意表明のあと、
外に出て、ジョックロックを
行いました!
三年生からは温かい拍手を
もらいました。
少しでも、心が伝わればと想います。

6月27日(火)部活動激励会(2年生)

画像1 画像1
先輩たちの決意表明を
真剣に聴くことができました!
先輩たちの部活動にかけた熱い
想いの一端に触れ、
先輩たちを応援したいという
気持ちを新たにしました。

6月27日(火)朝のあいさつ運動(2年生)

画像1 画像1
曇天模様で重苦しく
蒸し暑いし朝でしたが、
あいさつ運動のおかげで
さわやかな気持ちに
なれました!

6月26日(月)学級目標発表会の練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
早いクラスは、もう通し練習を
やっていました。
練習も今日を入れて残り2回です!
楽しそうに頑張っています!

6月26日(月)オンライン朝礼(2年生)

画像1 画像1
今日のオンライン朝礼は
シェイクアウト訓練について
その意義や効果的な避難の
方法をパワーポイントを
使ってわかりやすく説明して
もらいました!

6月23日(金)熱中症予防講座(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今後、暑い日が続いていくことが
予想されます。
自分たちの身を守るためにも
必要な熱中症予防の講座を
全校生徒で受けました。

6月23日(金)学級目標発表会の練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト明け、久しぶりの
学級目標発表会の練習です。
具体的な内容が決まり
本格的な練習が始まっている
クラスもあります。

6月23日(金)期末テスト2日目(2年生)

画像1 画像1
生徒にとっては本当に長かった
テスト週間も今日で終わり!
残り2教科に全力を
注いでいます!

6月23日(金)熱中症対策講座(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日テスト後に熱中症対策講座を行いました。熱中症になるとどんな症状が出るのか、もし熱中症になってしまったらどのように手当てをしたらいいのかなどを学び、プリントに記入していきました。もうすぐ夏の大会があるため、子どもたちがより一層熱中症に気を付けて過ごしていくことができるよう声掛けを行っていきます。

6月22日(木)給食の片付けのようす(2年生)

画像1 画像1
みんなで協力して
素早く片付けができるように
頑張っています!

6月22日(木)期末テスト1日目(2年生)

画像1 画像1
今日は期末テスト1日目
今までの勉強の成果を
発揮するため、頑張って
います!

6月21日(水) 質問教室 (2年生)

 テスト前最後の質問教室。わからないところや不安なところを質問したり、静かに自習をして、明日のテストに備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp