最新更新日:2024/06/14
本日:count up249
昨日:392
総数:471117
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

10月31日(月)5年生 言葉の力をいかした学び

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組で算数の研究授業を行いました。
 これまで学習してきた図形の面積を求める方法を使って、多角系の面積の求め方を考えました。子どもたちは、ノートに考えを書くときや、ペア・グループ活動において、自分の言葉を使って説明することがとてもよくできていました。普段から言葉を意識して書いたり話したりする習慣が身についていることが分かりました。
 落ち着いた雰囲気で学習し、クラスでよりよい解決方法を考えようとする意欲的な姿勢に、感心しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030