最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:27
総数:469576
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

3月24日(木)一年間ありがとうございました 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年間、友達と楽しく過ごしてたくさんのことを学んだ学級とも、今日でお別れです。この一年で、子どもたちは大きく成長しました。4年生での活躍も期待しています。
 一年間、ありがとうございました。

3月23日(水)お楽しみ会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ3年生も修了式を残すのみとなりました。
本日は、1組も2組もお楽しみ会を行いました。1年間過ごした友達と、楽しく仲良く活動することができました。
すばらしい1年になりましたね。

3月17日(水)アルファベットビンゴ! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3年生最後の英語の授業で、アルファベットのビンゴゲームをしました。子どもたちは3年生で学習したアルファベットを使いこなしており、成長を感じて嬉しく思いました。

3月14日(月)今年度最後の朝礼 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、オンラインで全校朝礼がありました。
 今年度の朝礼は今日で最後になります。全校で集まって実施することは最後までかないませんでしたが、修了式に向けて体調を一番に気遣い、みんなで当日を迎えたいものです。
 今のクラスで過ごす残り少ない時間を大切にしていきましょう。

3月9日(水)児童会役員選挙 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の3時間目に、児童会役員選挙が行われました。3年生は、今回の選挙から投票権が与えられます。
 立候補者はグーグルミートで演説を行い、グーグルフォームで投票をしました。初めての選挙でしたが、真剣に取り組むことができました。

3月8日(火)姿勢正しく学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の硬筆で、正しい姿勢を意識して学習しました。足をぴったりと床につけて背筋を伸ばし、いつも以上に丁寧な字を書くことを心掛けました。
 基本的な生活習慣を今一度見直し、新4年生としての意識が高まってきています。

3月4日(金)頑張ろう!サッカー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育のサッカーで、パスやドリブルの練習をしています。。
 感染症対策のため試合などはできませんが、たくさん練習して、ボールの扱いに慣れていきたいですね!

3月3日(木)楽しい英語 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業の様子です。ALTの先生が来てくれるのも、残りあと一回になりました。
 3年生で学んだことを活かして、ヒントクイズを考えたり、物語を読んだりすることができました。

3月2日(水)そろばんに挑戦! 3年生

画像1 画像1
 算数の授業で、そろばんの使い方を学びました。はじめて触る子も多く、興味深々な様子で取り組んでいました。

3月1日(火)3月もマサコさんと一緒に 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、google meetで朝礼がありました。
 校長先生から、これからも感染症対策をしっかりとして「全員で今年度をしめくくろう」というお話がありました。一人一人が意識して、健康に過ごしましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030