最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:27
総数:469581
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

2月18日(金)あしたへジャンプ(生活科) 2年生

 2年生もまとめの時期になりました。
 生活科では「あしたへジャンプ」を行っています。自分の生活や成長を振り返る活動を通して、支えてくれた人たちに感謝の気持ちを持とうというねらいがあります。
 今日は、小さい頃の自分を振り返ってまとめたものを発表しました。どの写真も面影があり「かわいい!」という声が聞こえました。
 ここまで育ててくださった方に感謝し、これからの学習や生活に願いをもって、意欲的に生活しようとする気持ちを持てるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(火)ストローでこんにちは(図工) 2年生

 ストローを組み合わせてつくった動く仕組みから、思いついたものを表現しました。パタパタするものや、ピョコピョコ動くものを考えて作りました。色や形に工夫を凝らし素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(水)ミニ避難訓練 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はミニ避難訓練がありました。掃除の時間でしたが、放送をよく聞いて真剣に避難する様子が見られました。教室で掃除をしていた子たちは机の下にすぐ隠れるなど自分の身の守り方が分かってきたと思いました。

2月1日(火)楽しい版画 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「たのしく うつして」では紙版画を行っています。今日は刷り上がった版画を台紙に貼って仕上げをしました。色や形が工夫されていて、どの作品も素敵です。次は作品鑑賞会を行います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030