最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:73
総数:472001
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

10月9日 楽しいな読み聞かせ〈1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は楽しみにしている読み聞かせです。「おおどろぼうヌスート」では何が盗まれるのか 興味津々でした。「おおかみのチキンシチュー」では心優しくなったおおかみに見ている子ども達も ほんわか優しくなりました。素敵な時間をありがとうございました。

10月3日 楽しかった観劇会!1年生

 観劇会で「ギャング エイジ」を鑑賞しました。ある小学校の物語でした。日ごろの学校での出来事や、友だちとのちょっとしたすれ違いから起きる出来事など、身近なことが多く出てきて 子ども達は楽しく観ることができました。11月には学習発表会があります。今日の劇の表現が生かされるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 今日の1年生

 今日は算数の研究授業が行われました。長さ比べをする時に、○○のいくつ分という考え方をしました。一生懸命考えた方法を隣と話し合ったり前で発表したりして学びを深めました。また図工では、「なかよし散歩」を粘土で作りました。仲良しの様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 今日の1年生!

 運動会が終わり、秋の活動が始まりました。先日作った「やぶいた紙から!」の作品の鑑賞会をしたり、算数では「かさ比べ」をしたりしました。みんなに紹介したり、グループで活動したりと楽しい学習をしました。今日も子ども達の笑顔がたくさん見られた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1週間の予定
10/10 〔交〕学校訪問、算数実力テスト4(〜10/23)
10/11 委員会5<後期初>(1〜3年5限後下校)、児童会役員任命式&部活動激励会、引落日
10/12 〔安〕サッカー・ミニバス選手権大会
10/13 サッカー・ミニバス選手権大会
10/14 体育の日
10/15 一日観察日
10/16 〔定〕読み聞かせ
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030