最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:143
総数:766831
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

4月30日 お弁当おいしかったよ!(4年生)その2

 遠足活動の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 お弁当おいしかったよ!(4年生)その1

 昨日の雨から天気が心配でしたが、そんな不安も吹き飛ばし絶好の遠足日和でした。138タワーパークでは、春の生き物の観察をしたり、クラスレクリエーションをしたりしました。また、午後からは遊具でも遊びました。小さな子もいましたが、遊具を譲ってあげる場面もあり4年生らしい姿を見ることができました。
 また、美味しいお弁当に大満足でした。お忙しい中、ありがとうございました。
 今日は、予想以上に暑かったのでとても疲れていると思います。ゆっくり休んで、ゴールデンウイーク明けに元気な姿で登校してきて下さいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 集団行動の大切さ(4年生)

 4年生は体育で整列のしかたや、集団行動の大切さを学習しました。運動でけがをしないためには、話をきちんと聞いて行動することや、集中することが大切だと学びました。集中して取り組んでいる様子がとても伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 授業がはじまりました(4年生)

 色々な教科の授業が始まりました。今週は理科の観察や図工などみんな楽しそうに学習に取り組んでいました。理科の春の観察では、テントウムシやモンシロチョウなど春の生物をたくさん発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じこしょうかいカード(4年生)

 4年生はじこしょうかいカードを書きました。自分の好きなことや誕生日、一年間共に過ごす仲間に向けてのメッセージを書きました。また、作業には静かに、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 進級おめでとうございます (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 進級おめでとうございます。今日から新しい学年が始まりました。みんなにこにこの笑顔で登校してきてくれたので、先生たちはとても嬉しかったです。これから1年みんなの頑張る姿が見られるのを楽しみにしています。

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
4/6 入学式

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

学校運営協議会

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552