最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:123
総数:766922
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

6月29日 テストの様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週はテストがいくつかありました。
どの子も真剣な表情で、取り組んでいました。
7月には「ひらがな検定」「ことばの検定」「けいさん検定」を予定しています。苦手なものは、しっかり復習しておきましょう。

6月28日 水泳指導(1年生)

今日の水泳指導の様子です。

だるま浮きや、けのびに挑戦した後、ビート板を浮いたり、バタ足をしたりしてみました。初めてのことにも挑戦しようという気持ちが素晴らしいですね。みんなと一緒にやると楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 きれいにさいてね(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
大切に育てているあさがおが咲きはじめました。
今日は何色かな?つぼみはあるかな?
毎日、水やりをしながら葉っぱの下まで覗き込んでいます。
つるもぐんぐん伸びて、支柱の上まで届きました!

6月24日 おってたてたら(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の「おってたてたら」の作品が出来上がりました!
紙を立たせるために、折ったり切ったりして工夫するのが楽しくてたくさん作品を作ることができました。

作った後は、お友達の作品を見て、良いところ探しをしました。
ステキな作品がいっぱいでしたね。

6月23日 夏だ遊ぼう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科で「しゃぼんだま」をしました。
ストローに切り込みを入れて吹き口を作ったり、吹き方(息の強さ)を工夫したりして、試行錯誤しながら、やっとしゃぼん玉が出てきました。

しゃぼん玉が風で空に舞い上がり、歓声をあげ、手を振って見送っていました。

6月22日 イタリア国際交流(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はイタリアのアレッシオ先生に来ていただき、イタリアの小学校のことを教えていただきました。先生の話を聞いて、みんなの小学校とは違うところがたくさんあって、びっくりしていました。
イタリアの動物クイズも楽しかったね。


6月21日  水泳指導が始まりました

1年生が、感染予防をしながら、水になれる練習をみんなでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 水泳指導(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい天気に恵まれて、今日は初めての水泳指導を行いました。
金曜日に実際にロッカーの置き場所、並ぶ位置、シャワーの仕方、プールの約束などを確認をしたため、とてもスムーズに行うことができました。

広いプールはとっても気持ちが良かったね。次回も楽しみです。

6月21日   水泳指導が始まりました

画像1 画像1
今日から水泳指導が始まりました。感染予防の指導を受けながら、落ち着いて活動をしました。シャワーの浴び方・プールサイドでの並び方などを学習しました。
画像2 画像2

6月18日 夏の校庭(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、夏を見つけて遊びました。
黄色くなった梅の実を見つけたり、オオバコでお相撲をしたり、シロツメクサで首飾りを作ったり、四葉を探したり…。
ダンゴ虫や、カエル、ありの行列を見つけて大興奮!

いっぱい夏を見つけることが出来ました。


6月17日 鉄棒あそび(1年生)

鉄棒あそびもいろいろな技ができるようになりました。
今回は、お友達に見てもらって「上手!」「合格!」と○をもらいました。
できることが増えると、楽しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 おってたてたら(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作の「おってたてたら」の様子です。紙の折り方や、立たせ方を考えながらイメージを広げているところです。どんな作品を作ろうかな…。楽しみですね。

6月16日 きれいにさいてね(1年生)

大切に育てているあさがおさんのつるがぐんぐん伸びてきました。
どうしようかと…考えて、支柱を立ててあげることにしました。
組み立てるのがちょっと難しかったのですが、あさがおさんのために、みんな一生懸命頑張りました。
なんと!小さなつぼみも見つけましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 たしざん(1年生)

画像1 画像1
 1年生の算数では、たしざんに取り組んでいます。
たし算カードを使って、繰り返し練習をすることができるようになってきました。
1問ずつ答えて、クリアしていくのが、とても楽しいですね。

6月14日 にじいろ読書週間(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8日からにじいろ読書週間が始まっています。学校でも読書タイムには自分で選んだ絵本を静かに読んで楽しんでいます。ご家庭でも親子読書を楽しんでくださいね。

6月11日 英語あそび(1年生)

今週は3クラスとも初めての英語あそびがありました。
ALTの先生の自己紹介では、フィリピンという国について、いろいろ聞きました。その後、英語の挨拶やアルファベットを教えてもらいました。次回も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 ひもひもねんど(1年生)

図画工作の「ひもひもねんど」の様子です。
手と指を使って、ねんどをどんどんどんどんのばしました。
長ーい長ーいひもひもが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 視写(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間に、「おもちやとおもちゃ」の文章を視写しました。
小さい「つ」や、「や」「ゆ」「よ」が入り、読むのも書くのも難しくなってきました。
よく見て写して書くのは意外に難しく、集中して取り組むことができました。

6月9日 平均台あそび(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では平均台を使って、いろいろ挑戦中。
かに歩き、かかし立ち、ジャンプにジャンケン…。
順番を守って楽しく活動しています。

6月9日 お掃除名人見〜つけた!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
掃除分担が変わり、新しい道具を使って新しい場所の掃除のやり方を覚えました。雑巾、ほうき、ちりとり…どれも初めてですが、一生懸命取り組んでいます。

★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/17 6年修了式 記念品授与式
3/18 卒業式
3/21 春分の日

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

学校運営協議会

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552