保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

学校の一斉臨時休業の延長について

このことについて、郡山市教育委員会より通知がありました。
つきましては、郡山市立学校の臨時休業を下記のとおり延長いたします。

                 記
1 臨時休業延長の期間
   令和2年5月7日(木)から当面の間
2 理 由
   新型コロナウイルス感染拡大を防止するため。
3 家庭学習課題について
   別途、連絡します。
4 子どもの預かりについて
   保護者が仕事を休めない場合等子どもの受け入れ先が               ない場合については、引き続き対応いたします。
5 その他
(1)再開の時期については、福島県知事からの学校の休業
  要請解除後1週間以内を目安として決定し、市教委から
  の通知を受けて連絡します。
(2)安全で健康な生活が送れますよう、保護者の皆様のご
  協力をお願いします。

5月家庭学習内容

5月家庭学習内容の資料提供がありました。
家庭学習の参考にしてください。
「お知らせ」をご覧ください。

1週間の計画表、運動例、運動取り組みカード

小原田小学校の児童の皆さん、元気に過ごしていますか。
朝、検温して健康状態を確認しましょう。換気や手洗い
もしましょう。できるだけ外出は避けてください。

「お知らせ」に1週間の計画表、運動例、運動取り組み
カードをアップしました。見てください。

宿題の他にも、国語の教科書を音読、算数の教科書を進
める、体を鍛える、絵を描くなど、できることは取り組
んでみてください。

皆さんと会える日を楽しみに待っています。

教職員の勤務について

郡山市教育委員会より通知がありました。
教職員の勤務についてお知らせします。

臨時休業期間中は、教職員の新型コロナ
ウィルス感染防止のため、在宅勤務を取
り入れて、勤務をローテーションしてい
ます。

保護者の皆様のご理解とご協力をお願い
いたします。

自宅待機中の児童の被害防止を

福島県警察本部より広報チラシが届きました。
ご覧いただき、児童へ指導をお願いします。
自宅待機中の被害防止資料

新型コロナウィルス対策対応マニュアル(第2版)

お知らせに掲載しました。ご覧ください。

校舎内を消毒

全職員で校舎内を消毒しました。安全な環境の中で
学校生活を送るよう留意しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時休業中の家庭学習リ−フレット

臨時休業中の家庭学習の参考資料です。
お知らせをご覧ください。
臨時休業中の家庭学習リーフレット1臨時休業中の家庭学習リーフレット2

臨時休業中のお子様のお預かり

                        令和2年4月20日  

保護者様

                郡山市立小原田小学校長 吉田 英俊

       臨時休業中におけるお子様のお預かりについて

 日頃より、本校の教育活動に対しまして、ご理解、ご協力をいただき感
謝申し上げます。
 さて、福島県教育委員会教育長の要請を受け、本校を含むすべての郡山
市立学校が4月21日(火)から5月6日(水)まで臨時休業となりました。
つきましては、臨時休業期間中に保護者が仕事を休めず、預け先がないお
子様は、本校において下記の通り対応いたしますので、希望される場合に
は教頭までご相談願います。

             記

1 学校でお預かりする時間は、8時30分〜12時30分までとします。

2 児童クラブは、12時30分からの開所となります。

3 お子様の安全確保を図るため、保護者の責任による送迎をお願い
いたします。

4 昼食が必要となる時間までお預かりする場合には、お弁当を持参
願います。

5 預ける前に、必ずご家庭でお子様の検温をしていただきますよう
お願いいたします。検温の際には、これまで使用していた健康観察記
録表をご活用ください。

6 発熱またはせき等の症状がある場合には、自宅で休養させるよう
お願いいたします。

7 その他、ご不明な点やご相談等がございましたら、下記担当まで
ご連絡ください。


(担当:教頭 小野塚 徹 電話 944−3216)

4月21日から臨時休校

新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業について

 保護者の皆様には、児童生徒の新型コロナウイルス感染防止のために御理解、御協力をいただき感謝申し上げます。
 さて、このたび、福島県教育委員会教育長の要請を受けて、郡山市立学校におきましては、下記のとおり臨時休業とします。
 つきましては、保護者の皆様の御理解、御協力をお願いいたしますとともに、休業中の児童の感染防止と安全な生活について御配慮いただきますようお願いいたします。

                 記

1 臨時休業の期間  令和2年4月21日(火)から5月6日(水)まで
         
2 臨時休業中の生活について
  臨時休業中は、以下の点に留意して過ごすようご家庭でもご指導ください。
(1)感染防止の観点から、外出を控え、自宅で過ごす。なお、適度に体を動かすことが心と体の健康につながることから、「密閉」「密集」「密接」を避けながら、屋内・屋外で手軽にできる運動(ストレッチ・なわとび・散歩・ジョギングなど)に継続して取り組む。
(2)免疫力を高めるためにバランスのよい食事をとり、起床・就寝時間を決め規則正しい生活を送る。
(3)ゲームやスマートフォン等の使用時間を決め、自分自身の生活をコントロールできるよ
うにする。
(4)臨時休業中も、せきエチケットや手洗い等、感染症対策に努める。また、朝の検温、せき等の呼吸器症状の確認を行い、「健康観察表」に記録する。
 (5)学校から渡された課題などを活用し、計画的に家庭学習に取り組む。
   (学校からの課題)

明日17日(金)は弁当の日です

明日17日(金)は弁当の日です。
保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたします。

児童会委員会が始まりました

5年生と6年生で児童会委員会を組織しています。
先日は、第1回委員会を開き、組織や活動計画を
話し合いました。
昨日と今日は、昼の校内放送で全校生に向け、活
動について呼びかけました。
みんなで今よりも小原田小を良くしています。
画像1 画像1

今週の行事4月13日から17日

4月13日(月) 交通指導 AET5年 
         身体測定低学年
4月14日(火) 交通指導 視力検査4年
         聴力検査2年
4月15日(水) 交通指導 全学年5校時
         企画委員会
4月16日(木) 交通指導 AET4年
4月17日(金) 弁当の日
         (当初授業参観予定のため)  

学校だよりアップ

学校だよりをアップしました。
お知らせをご覧ください。

本日より短縮授業です

先週郡山市教育委員会より通知がありました。
保護者の皆様には、先週ご連絡をしたところですが
13日より当分の間、新型コロナウィルス感染拡大
防止のため、下記の通り短縮授業となります。
45分授業を40分授業に短縮します。
特設部活動も実施しません。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 4校時の日の下校時刻 午後1時00分頃
 5校時の日の下校時刻 午後1時50分頃
 6校時の日の下校時刻 午後2時30分頃

感染対策 校舎内を消毒

児童が下校後、全職員で新型コロナウィルス感染対策として
校舎内の消毒を実施しました。ドアノブやハンガー掛け、ト
イレ、水道、机やいすなどを消毒をしました。
児童の皆さん、安全な環境の中で勉強を頑張ってください。     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市長メッセージ

郡山市長よりメッセージが届きました。
お知らせをご覧ください。市長メッセージ

今週のご協力に感謝申し上げます

令和2年度の第1学期をスタートすることができ、保護者の皆様に改めて感謝申し上げます。やむを得ず、着任式や始業式を校内放送で実施しました。
さて、ここ数日県内や市内では感染者が相次いで報告され、大変心配しているところです。学校では、検温、換気、手洗い、消毒、咳エチケット、教室の机配置、3密を避けることなど、緊張感を持って全職員で対応してきました。検温を忘れた児童は朝教室にいれず、保健室で検温し、確認してから教室に入れています。
学校で気を付けることを子どもたちに指導しても、すぐに実行できないこともあり、その都度学級担任が声をかけてきました。本日は全職員で校舎内の消毒を行い、安全を確保していきたいと思います。マスク着用を呼び掛けております。なかなか手に入らない中、多くの保護者の方が手作りマスクにご協力をいただき、頭の下がる思いです。
大切なことは「自分を守る、友だちを守る」ために「感染者・感染の疑いのある者との接触を断つこと」です。今後も保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

今日の学校生活

1年生は2日目の学校生活です。子どもたちは
どの子も椅子に座り、授業に参加していました。
みんな笑顔がすてきです。明日も元気に学校に
来てくださいね。
2年生は視力検査、大きな部屋で実施しました。

今後も新型コロナウィルス感染予防の対応をし
ながら、のびのびと学校生活が送れるようにし
ていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育長メッセージ

学校再開にあたり、福島県教育長のメッセージが
届きました。お読みください。
お知らせをご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 着任式
4/5 新学級発表(新1,3,5年)
4/6 特別時程 着任式 始業式 入学式
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217