最新更新日:2024/06/28
本日:count up128
昨日:118
総数:709820
「明るく優しく美しい」話し方でコミュニケートを!

11月29日(水) 1年生 技術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業では、両刃のこぎりの使い方を学習しています。安全に気をつけて両刃のこぎりの切断に取り組むことができました。

11月17日(金) 1年生 期末テストの様子

画像1 画像1
2学期期末テストが始まりました。勉強の成果が発揮できるように、頑張れ1年生。

11月15日(水) 1年生 社会の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の社会の授業では、単元のまとめを行いました。単元の振り返りを行い、単元のまとめのテストを行いました。単元ごとにしっかり理解することが、定期テストの勉強にもつながりますね。

11月13日(月)1年生ローテーション道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目はローテーション道徳です。担任の先生とは違う学年の先生が道徳の授業をします。いつもとはちょっと違う道徳の授業。生徒たちも集中して取り組んでいました。

11月9日(木) 1年生 合唱祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校に入学して初めての合唱祭。1年生はドキドキ緊張しながらも、どのクラスも立派に歌い上げることができました。この3週間余りの練習でどのクラスも団結力が増したと思います。この団結力を明日からの日々の学校生活にもいかしていきましょう。

11月8日(水) 1年生 技術・家庭科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術・家庭科の授業の様子です。技術の授業では、材料の切断をしています。家庭科では調理実習をしていました。どちらの授業も生徒は集中して取り組んでいました。

11月2日(木)1年生 合唱祭学年リハーサル

画像1 画像1
合唱祭の学年リハーサルを行いました。どの生徒も当日と同じように緊張感をもって取り組むことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 公立B面接
3/4 <短>563年生を送る会
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512