最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:83
総数:384172
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

2学年 9月12日(水)国語

「大すきなもの、教えたい」の発表をしました。一人ずつ大きな声で言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 9月12日(水)図工

カッターの練習をしました。画用紙の模様を頑張ってくりぬきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 9月12日(水) 体育

屋運での体育は、平均台やマット運動に取り組んでいます。

「後ろころがりはむずかしいー!」

「平均台はとくいだよ!」

みんな夢中になって、体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 9月11日(火) 国語の発表

国語『大好きなもの、教えたい』の発表会をしました。

みんなの前で話すのは緊張するけれど、しっかりと話すことができました。

それぞれすきなものが違うことがおもしろく、
感想や質問もできて、友達のことをさらに知る良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 9月6日(木) 大好きなもの、教えたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、自分のすきなものを紹介する学習をしています。

今日は、自分の大好きなものを考えてみました。

友達と楽しそうに相談しながら、身の回りには、たくさんすきなものにあふれていることに気付けた子が多くいました。

2学年 9月6日(木) 足し算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間には、足し算の筆算の学習をしました。今日は、答えが100をこえる筆算の仕方を考えました。今までの学習を生かして、新しい課題を解くことができました。

2学年 9月5日(水) 算数の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数では、1学期の学習の復習をしました。時計のよみ方など、皆で一つ一つ確認しながら学習を進めました。机上の整頓や書く姿勢などの学び方も、しっかりとできていました。

2学年 7月19日(木) 算数のじゆうけんきゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日で1学期が終わり、子どもたちが待ちに待った夏休みですね。

算数の学習で、「算数のじゆうけんきゅう」に取り組みました。

カードを並べて、ぐるっと回る線路を作ります。
友達と教え合いながら、全員が完成することができました!やったね!

2学年 7月19日(木) 夏休みに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 「目標をたて、継続して努力すること」の大切さについて、担任の先生からお話がありました。どの子も真剣に話を聞いていました。それぞれに充実した夏休みにできるよう、目標をもって過ごせるといいですね。

2学年 7月18日(水) ブックトーク

画像1 画像1
 学校の司書さんに、様々な本を紹介してもらいました。読みたい本がたくさん見つかりました。

2学年 7月17日(火) かさ

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「かさ」の学習をしました。リットルやデシリットル、ミリリットルという「かさ」の単位を知りました。今日は、実際に、水のかさを量ってみました。

2学年 7月13日(金) 図工

新聞紙を使って、帽子や服など自分の好きなものを楽しんで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 7月5日(木) 組み立てて飾ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 「まどをひらいて」の作品作りが完成に近づいてきました。今日は、紙を組み立てて、飾りをつけました。

2学年 7月5日(木) 視写

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に、視写をしました。200字以上の長文の視写に挑戦しました。手本をよく見て集中して取り組みました。

2学年 7月5日(木) 1000までの数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1000までの数を数えるには、100のまとまりをつくることに気づいていました。

正確に数を数えられました。

2学年 7月4日(水) 漢字の広場

画像1 画像1
 今まで学習した漢字の復習をしました。既習の漢字を使って、作文を書きました。どの子も集中して取り組めていました。

2学年 7月3日(火) かっこう

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に、鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏しました。指使いやリズムに気を付けて演奏することができました。

2学年 7月2日(月) スイミー

画像1 画像1
画像2 画像2
 スイミーの感想文を書きます。今日は、その準備をしました。一番好きな場面を選び、特に心に残っている文を書き抜き、スイミーに言ってあげたいことを考えました。今までの学習を生かして取り組みました。

2学年 6月29日(金)図工

「まどをひらいて」を制作しています。カッターナイフでくりぬいた窓に、色紙で飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 6月29日(金) 復習

画像1 画像1
画像2 画像2
たし算とひき算の学習のまとめをしました。たくさんの問題に取り組みましたが、今までの学習を生かして次々に解くことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

校区カレンダー

保健室より

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076