南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

3月3日(水) 第74回卒業式part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ※写真は門出式です。

3月3日(水) 第74回卒業式part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ※写真は卒業式の歌合唱「大地讃頌」「校歌」です。

3月3日(水) 第74回卒業式part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の悪天候が嘘のような晴天にめぐまれた中、南部中学校の第74回卒業式が行われ、3年生309名が卒業の時を迎えました。
 学年目標「挑戦と自立」のもと、大きく成長する姿を見ることができました。
 皆さんの今後の活躍を教職員一同、心から願っております。

 ※写真は卒業証書授与、校長式辞、卒業生答辞です。

3月2日(火) 善行生徒表彰・サプライズ卒業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 善行生徒の表彰の様子です。 この後、動画で市長さんからのお祝いメッセージをいただきました。
 そして、サプライズとして、今年度末で退職される校長先生の卒業式が、3年生の有志の発案により行われました。みんなが笑顔になった時間でした。

3月2日(火) 修了式(3年生)

 修了式・教育委員会記念品授与式・PTA記念品授与式の様子です。
 卒業生らしい、きびきびとした動きが見られました。
 明日の卒業式でも、気持ちのこもった姿を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火) 卒業式予行(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋内運動場で卒業式予行を行いました。礼法など細かな所作を確認したり、合唱の練習をしたりして、明日の卒業式に備えました。

3月1日(月) 最後の学年集会 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に最後の学年集会を行い、学年担当の先生からはなむけの言葉をいただきました。先生たちの最後の言葉を、生徒は真剣なまなざしで聞いていました。それぞれの言葉を胸にこれからの人生を歩んでいってほしいと思います。夢の実現に向けて、がんばれ、南中生!
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 一宮市防犯の日 定時制前期入学検査面接
3/5 公立Aグループ学力検査
3/8 公立Aグループ面接
3/9 定時制前期合格発表
3/10 公立Bグループ学力検査 交通事故ゼロの日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549