南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月26日(金) 3年生の様子part3

 教室返納作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 3年生の様子part2

 返納作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金) 3年生の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は教室返納作業の日でした。
各クラス、1年間お世話になった教室をきれいにします。
すっきりした気持ちで卒業しましょう。

2月22日(月)3年生面接指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1時間目に、3年生は公立入試に向けた面接練習を行いました。担任や学年の先生だけでなく、他学年の先生にも指導していただき、本番でしっかり受け答えができるようにアドバイスを受けました。
 卒業まで残り数日です。残りの日数でできることを精一杯行い、入試に向けて力を高めましょう。

2月18日(木)最後の・・・(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。このクラスは、卒業前最後の技術科の授業を受けています。3年生はこれから様々なことに「中学校最後の」がついてきます。最後の授業、最後の掃除、最後の給食・・・
 最後まで真剣に取り組む姿はさすが3年生です。

2月15日(月)模擬テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3年生にとって校内の最後のテストです。今の自分の実力を測ることと公立高校入試に向けて行われます。どの子も真剣な表情でテストに取り組んでいました。

2月12日(金) 美術の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 篆刻の持ち手が完成しました。のこぎり、やすり棒、平刀で形を削り出し、400番、800番、2000番のペーパーで磨きました。磨くと石の模様が際立ち美しく仕上がりました。石の粉で汚れながらも、頑張って制作に取り組むことができました。

2月10日(水) 公立高校の願書を清書しました(3年生)

 先日、鉛筆で下書きをした公立願書を黒色ボールペンで清書しました。本書きとあって、生徒たちは真剣な表情で、一字一字丁寧な字を書いていました。いよいよ出願の準備が整いつつあります。それぞれの生徒が3週間後の入試に向けて、勉強にまい進することを願っています。

画像1 画像1

2月9日(火) 給食準備(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてエプロンを着た日からもう9年。月日が経つのは早いものです。義務教育をもうすぐ終える3年生にとっては、毎日の給食が思い出の一つになっています。今日も春雨スープを飲みながら、思い出に浸る3年生でした。

2月8日(月) 体育授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、私立高校の一般入試を終え、卒業まであと3週間余りとなりました。3年生の教科の授業も日に日に終了していきます。体育の授業では、テニスやバドミントンに取り組み、体を動かし汗をかいています。かぜをひかないように体の抵抗力を高めていきましょう。

2月4日(木) 最後の身体計測(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 私立入試の3日間で、3年生は中学校最後の身体計測を行いました。
養護教諭が行っていた年間の成長記録もこれで最後。また一つ、卒業に近づきました。

2月4日(木) 愛知私立入試3日目

画像1 画像1
 愛知県の私立入試3日目です。今日も寒い中でしたが、多くの生徒が試験会場に向かいました。
 受験した生徒のみなさん、おつかれさまでした。それぞれが良い結果を得られることを願っています。

2月3日(水) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は私立入試の2日目です。
 隙間の多い教室で受験生たちが学習に励んでいます。廊下では、面接の練習に取り組むクラスも。
 明日で愛知県の私立一般入試が終了します。寒さが厳しい気象予報なので、防寒対策をしっかりして明日を迎えてください。

2月3日(水) いざ、入試に出発(3年生)

 朝早くから学校に集合し、受験会場へ出発しました。
今まで学習してきたことを十分にいかして時間いっぱい取り組みましょう。自信をもって。
 がんばれ!南中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(火)愛知県私立入試1日目

画像1 画像1
 本日より、愛知県私立・専修一般入試が始まりました。早朝より駅や学校に集合し、それぞれの受験校に出発していきました。
 また、本日受験のない生徒は、登校後に卒業文集の作成や面接練習、身体測定などを行いました。
 明日以降も受験は続きます。しっかり体調を整え、万全の状態で受験に臨めるようにしましょう。
 がんばれ!南中生!

2月1日(月) 明日から一般入試(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日から愛知県の私立・専修学校の一般入試が始まります。本番に向けて、受験勉強や面接練習にも熱が入っています。集合時間や持ち物の最終確認をして本番を迎えましょう!
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 一宮市防犯の日 定時制前期入学検査面接
3/5 公立Aグループ学力検査
3/8 公立Aグループ面接
3/9 定時制前期合格発表
3/10 公立Bグループ学力検査 交通事故ゼロの日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

保健だより

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549