南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

4月12日(水) 充実した家庭学習を!(3年生)

画像1 画像1
 標準学力検査が終わると、各教科の春休みの課題の提出があります。もう一度問題を解き直したり重要だと思うところを整理したりするなど、自主学習に取り組んでいる生徒もいます。進路の実現に向けて、充実した家庭学習をしましょう。

4月11日(火) 学級組織作り(3年生)

 学級組織作りが始まりました。
全員で協力して良いクラスを目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火) 黒板メッセージ(3年生)

 担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(火) 標準学力検査1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日明日の2日間、標準学力検査を実施します。今日は数学・理科・英語の3教科です。2年生での学習の理解度を確かめています。

4月10日(月) 学年集会(3年)

 学年集会で、学習、生活、修学旅行の話を聞き、学年開きが行われました。ルールを守って気持ちよく学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月) 黒板メッセージ 3

 担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月) 黒板メッセージ 2

 担任の先生からのメッセージです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月) 黒板メッセージ 1

 担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月) 学級写真撮影(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級写真の撮影の様子です。最後の1枚は、各学級思い思いのポーズで撮りました。みなさん、よい表情をしていますね。

4月10日(月) 自転車通学者安全指導(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級活動の終了後、屋内運動場で自転車通学者向けに安全指導を行いました。その後、駐輪場で各担任が自転車の整備状況の点検を行いました。
 日ごろから交通安全への意識を高めて、登下校をしてほしいと思います。

4月7日(金) 進級おめでとう(3年生)

 3年生へ進級し、学級開きが行われました。
これから1年、新しい仲間や先生とともに良い1年にしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 事故けがゼロの日 定時制後期入学検査面接
3/27 定時制後期合格発表
3/29 ☆通信制後期選抜※
3/30 交通事故ゼロの日
3/31 ☆通信制後期合格発表
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549