最新更新日:2024/05/26
本日:count up94
昨日:253
総数:2296014
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月20日(金) 公立一般出願指導

画像1 画像1
 来週23日(月)の公立高校一般入試の出願に向けて、事前指導を行いました。全体での注意事項を確認したあと、出願校ごとに分かれて、担当の先生と行き方の確認をしました。
 週間天気予報によると、出願当日、傘マークがついています。雨対策をしっかりとして、出願に臨んでほしいと思います。
画像2 画像2

2月19日(木) 同窓会新幹事会

画像1 画像1
 本日、南部中同窓会の会長さん・副会長さんをお招きして、同窓会新幹事会が行われました。南部中学校には生徒たちの学校生活をバックアップしてもらえる同窓会という組織があります。
 会長さんから3年生の代表生徒に、同窓会の取り組みについての話と南部中のつながりを大切にしてほしいという話がありました。
 卒業後も南部中学校を支えてくれる先輩たちがたくさんいることに感謝したいと思います。

2月19日(木) 模擬テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今日と明日の2日間で、模擬テストを行います。義務教育修了を控え、学力がきちんと身についているかどうかを確かめていきます。あわせて、公立高校一般入試へ向けた自己採点の練習もしていきます。
 各教科20問で40分間のテストです。問題数が少ないテストのため、自己採点の結果から、1点の重みを感じている生徒も少なくありません。

2月18日(水) 賞詞の会の打ち合わせが始まりました

画像1 画像1
 来週23日(月)に「賞詞の会」が行われます。これは、3年間、様々な場で陰になり日向になり学校や学年を支え、力を尽くした3年生を讃える会です。そこで、賞詞の会に向けて、朝7時30分から当日登壇する生徒の打ち合わせが始まりました。
 賞詞の会当日、舞台に上がるのは、限られた生徒だけです。しかし、名前は読み上げられないけれども、周りのために貢献した生徒がたくさんいることを忘れないでほしいと思います。

2月17日(火) 予餞会・卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、愛知県公立高校推薦入試。雨が降る中、43名の南中生が受検に臨みました。終了報告の電話からは、「緊張しました」という声がたくさん聞こえてきました。明後日19日(木)の合格発表を、ドキドキしながら待つことになります。

 さて、今日から学年全体での予餞会・卒業式の合唱練習が始まりました。今日は、予餞会の合唱隊形を確認したのち、音楽科の先生から、細かなアドバイスをもらいました。明日も合唱練習を行います。予餞会・卒業式当日は、気持ちのこもった歌声を聴かせてくれることと思います。

2月16日(月) 一瞬一瞬を大切にする

画像1 画像1
 写真は、3年3組の社会の授業です。歴史的分野の入試対策プリントの答え合わせをしています。間違えた問題は、解説を見たり説明を聞いたりしながら、理解に努めています。
 学習面に限らず、これまでの生活の中で一つ一つ積み上げてきたものが、この先の大事な場面で生かされます。一瞬一瞬を大切にすることを心がけてほしいと思います。
画像2 画像2

2月15日(日) 思いに応える

画像1 画像1
 平日のST後や休日の空いている時間を使って、公立高校推薦入試や定時制入試へ向けた指導が行われています。そこには、希望する生徒たちの思いに応えようとする、学年の先生の姿があります。
画像2 画像2

2月14日(土) 公立推薦面接指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学年全体での公立高校推薦入試面接指導の2回目。昇降口には、今朝の新聞に掲載されている志願状況の一覧を掲示しました。自分の志望校の人数を確かめてから、面接練習の教室へと向かいました。
 面接練習を通して、前回の反省をふまえながら、しっかりと準備をしている様子が感じられました。入試当日まで、あと3日です。今回の反省をもとに各自練習をして、入試当日を迎えます。

2月13日(金) 3年1組美術「てん刻」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ完成間近。印影を確かめ、修正作業に入っています。生徒一人一人の個性が光る作品に仕上がってきています。

2月12日(木) 公立一般願書清書

画像1 画像1
 6時間目に、公立一般入試の願書の清書を行いました。一画一画に気持ちを込めて、丁寧な字で書き上げました。
 さて、下の写真は、3年2組の背面黒板です。卒業を控えた生徒たちに大切にしてほしいことが書かれています。3年生のみなさんは、南部中から巣立つ日が刻一刻と迫ってきました。先生や仲間たちから多くのことを学んで義務教育を修了することを願っています。
画像2 画像2

2月12日(木) 危険行動を避ける意志決定について学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業を前に、適切な意志決定をしていくことの有用性について学習しました。グループに分かれ、具体的な場面について起こり得る危険行動をブレインストーミングという方法で考え、模造紙にまとめて発表しました。どのクラスもとてもたくさんの意見が出されていました。そして、意志決定の基本ステップを学習し、これを生かして行動を選び、自分を大切にして生きていくことを確認しました。

2月11日(水) 公立推薦面接指導

画像1 画像1
 午前中、公立高校推薦入試に向けた、面接指導を行いました。本番を想定した1人あたり10〜15分程度の個人面接の練習です。控え室では、自分の順番になるまで、3分間の「ことばによる自己表現」の原稿の手直しをしたり、最終確認をしたりして待っている姿がありました。
 明日12日(木)は、朝から受検校へ願書を出しに行きます。入試本番まで1週間を切りました。しっかりと準備をして、本番に臨んでほしいと思います。
画像2 画像2

2月10日(火) 3年3・4組体育「レクリエーション」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続いて、今日も時折雪が舞っています。そのため、3年生の体育は、男女とも屋内運動場で行っています。大縄跳びやドッジビーで汗を流しました。
 2時間目の3年3・4組の体育の授業は、小中交流の一環として、向山小学校の先生にも見ていただきました。そして、なんと3組の担任の先生も飛び入り参加!!生徒のみなさんだけではなく、先生にとっても体力づくりの時間となったようです。

2月9日(月) 公立入試に向けた気持ちづくりを!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年1組の社会です。江戸時代前期の復習をしています。分からないところは、教科書や資料集などで調べながら取り組んでいます。
 2枚目は、3年2組の英語です。教科書の確認問題の答え合わせです。スクリーンに映し出されたデジタル教科書を見ながら、確かめています。
 3枚目は、3年6組の数学です。入試模擬試験に取り組んでいます。公立入試を想定した、20問の試験です。
 今日の1時間目に、公立一般入試の願書作成を行いました。私立入試の合格通知を手にしたことで、気が緩んでいる人はいないでしょうか。第1志望の合格を目指し、気持ちを引き締めて、毎日の生活を送ってほしいと思います。

2月7日(土) 推薦入試に向けて

画像1 画像1
 今日は、一部の岐阜県私立高校の推薦入試が行われます。入試に臨む生徒は、朝早くから一宮駅に集合し、担当の先生と面接試験の最終確認をして、電車に乗り込んでいきました。
 校内では、愛知県公立高校推薦入試を受検する生徒が登校しています。まずは、全体で推薦受検者としての心構えを確認し、入学願書を書いていきました。今後、面接での応答や3分間の「ことばによる自己表現」の原稿を完成させていきます。入試本番まであまり時間はありませんが、自分自身と向き合いながら、準備を進めていきます。
 なお、明日は、一部の岐阜県私立高校の一般入試が行われます。


<来週のおもな進路関係の日程>
9日(月) 公立入試検定料集金(推薦・一般・定時制)
      公立一般入試願書下書き
10日(火) 公立推薦入試出願事前指導(ST後)
11日(水) 公立推薦入試面接指導
12日(木) 公立推薦入試出願(午前)
      公立一般入試願書清書
14日(土) 公立推薦入試面接指導
画像2 画像2

2月6日(金) 愛知私立入試3日目(一宮駅にて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県私立高校・専修学校一般入試3日目。今日は、84名の南中生が入試に臨んでいます。写真は、一宮駅で先生にチェックを受けている様子です。早い生徒は6時過ぎに集合していました。全員が計画した時間に遅れることなく、受験校へ向かいました。
 今までの努力を十分に発揮し、全員が良い結果を得られるように願っています。

2月6日(金) 愛知私立一般入試3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県私立高校・専修学校一般入試3日目。今日は、84名の南中生が入試に臨んでいます。写真は、今朝のある高校の正門の様子です。入試への緊張感が、生徒たちの表情からもよく伝わってきました。
 入試の合否結果については、ほとんどの学校から週末の間には届きます。どの生徒も、ドキドキしながら、自宅で郵便を待つことになると思います。

2月5日(木) 愛知私立一般入試2日目

画像1 画像1
 愛知県私立高校・専修学校一般入試2日目。今日は、125名が入試に臨んでいます。近隣の高校を受験する多くの生徒が、南部中を集合場所にしていたので3年生の先生から激励を受けて、受験校へ出発していきました。電車を利用して受験する生徒は、一宮駅で3年生の先生のチェックを受け、会場へと向かいました。家族や先生、後輩など、多くの方々のエールを胸に、入試に挑みます。
画像2 画像2

2月4日(水) 愛知私立一般入試1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県私立高校・専修学校一般入試1日目。今日は、98名の生徒が受験に臨んでいます。
 受験のない生徒は登校して、文集の下書きや自習、面接練習などに取り組んでいます。また、卒業前の身体計測として、身長と体重を計測し、3年間の成長を確かめています。登校した生徒たちは11:45に下校しました。
 明日は私立高校一般入試の2日目です。朝の天気は、みぞれの予報です。天候が心配されます。交通機関の乱れも考慮し、余裕を持って、自宅を出発してください。早め早めの行動が大切です。

2月3日(火) お礼の言葉

 私立・専修学校の推薦合格者が、本日、校長先生より「祝福の言葉」をいただきました。そのことを受けて、代表生徒がお礼の言葉を述べました。
 その一文を紹介します。
「 前半略…私たちの入試のときには、友達からたくさんの励ましの言葉をもらいました。今度は、私たちができる限りの支えとなる番です。たくさんのエールを送りたいと思います。また、卒業に向けて、3年生として、1日1日を大切にして思い出を重ねていきたいと思います。ありがとうございました。」
 是非、周りのサポートをすることはもちろん、自分自身のために残りの時間を有意義に過ごしてほしいと思います。合格おめでとう! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 「あいさつの日」
3/18 ☆公立合格発表
3/19 「食育の日」 ・来年度前期生徒会役員選挙 ☆公立定時制後期出願(〜20)
3/20 「交通事故ゼロの日」 ・小学校卒業式 ☆公立通信制後期出願(〜26)
3/21 「春分の日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549