最新更新日:2024/06/27
本日:count up80
昨日:316
総数:2316309
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月7日(木) 私立高校・専修学校受験 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も、私立高校・専修学校の受験があり、3年生は各学校へ出かけました。朝が早く大変でしたが、みんな元気に出発していきました。全員受験を終え、無事帰宅したという連絡が学校に入りました。
 3年生にとって、大変な3日間だったと思います。今日は早めに休み、体調を整えてほしいと思います。
 今週もあと1日。1・2年生も、体調管理をして、あと1日、元気に過ごしましょう。
 

2月6日(水) 私立入試2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,あいにく朝から雨模様でした。そんな中でも生徒たちは,元気よく私立入試に出かけて行きました。早い生徒は,朝の6時に一宮駅を出発しました。自転車で出かける生徒たちは,全員かっぱを着て出かけていきました。
 体調管理をしつつ,目標に向かって質問を積極的にしたり,入試問題集を繰り返し解いたりしながら完全燃焼しましょう。 残りの中学校生活を有意義に過ごし,未来に向かってつき進め!南中生!!

2月5日(火) 自分探しの旅 〜それぞれの「春」に向かって〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3日間、愛知県私立・専修学校の一般入試が行われます。
 早い子は6時に駅に集合し、受験校へ出かけて行きました。先生も朝5時30分から無事に受験に向かうことができたかをチェックしました。全ての生徒が、大きなトラブルもなく受験に出発できたので、あとは自分の力を十分に発揮できるかを願うばかりです。落ち着いてがんばってほしいと思います。
 一方、明日、明後日の受験者や進路が決まった生徒は、教室で卒業文集の作成です。静かな雰囲気の中、南部中学校での3年間を振り返りながら、真剣に取り組んでいます。また、公立推薦受験者の中には、「3分間スピーチ」の原稿をパソコン室で作成している人もいます。

 「自分探しの旅」。自分の進路に向かって、一歩一歩力強く進んでいる3年生。今は、「春」に向けての準備をしているところ。体調には十分注意して、4月には、自分らしい「花」を咲かせることができるといいですね。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 手をつなぐ子らの教育展 口座引落日
2/13 公立推薦入試出願
2/14 1・2年学年末テスト
2/15 1・2年学年末テスト
2/18 公立推薦入試
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549