最新更新日:2024/06/24
本日:count up9
昨日:366
総数:2315569
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

11月6日(木) 考える場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年4組の社会です。株のシミュレーションに取り組んでいます。これから2週間、自分の選んだ銘柄の終値を調べていきます。株価に関する新聞記事なども活用しながら、日本経済について考えていきます。
 2枚目は、3年5組の技術です。「プロロボ」を使った学習を行っています。実際に動かしてみることで、プログラムのどこに不具合があるのかを考えています。
 3枚目は、3年6組の家庭科です。消費生活について学習しています。トラブルが起きたときにどのように対処していけばよいのか、考えたことを発表しています。
 授業の中では、思考力や判断力を育む活動もあります。こうした活動を重ねることで、物事を深く考えることができるようになるのです。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 「一宮市防犯の日」 ◆2年職場体験学習 ・あいさつ運動
11/7 ◆2年職場体験学習 ・あいさつ運動
11/8 ・あいさつ運動 ・終日学校公開 ・3年進路説明会/保 ・入学説明会/保 ◆南部中学校作品展/本校↓
11/10 「交通事故ゼロの日」 ・11/8の振替日
11/11 ・郵便局口座引落 ・あいさつ運動 ◆南部中学校作品展/本校
11/12 「安全を確認する日」 ・あいさつ運動 ◆南部中学校作品展/本校
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549