南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

7月15日(火) 一宮生き方タイム「ネット社会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今学期、社会科や技術科の授業をはじめ、様々な場面で情報モラルについて学習してきました。
 今日は、「一宮生き方タイム(親学)」の授業を通して、ネット社会の問題点を考えました。
 「SNSを通じて知り合った人と会う約束をした」――このようなとき、親だったらどのように対処していくのか、意見を出し合いました。
 「自分は大丈夫」「自分には関係ない」と思っている生徒が大多数です。しかし、誰でも誘惑に負けてしまう可能性があります。事例を通して、ネット社会の危険性について迫りました。
 これから夏休みを迎えます。部活動を引退すると、各家庭で過ごす時間が長くなるかと思います。携帯電話・スマートフォンなどのインターネット端末の利用の仕方について、今一度各家庭で注意していただきたいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/18 ◆1学期終業式
7/19 「食育の日」 ・市大会
7/20 「交通事故ゼロの日」 「家庭の日」 ・市大会
7/21 「海の日」
7/22 ・市大会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549