南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月5日(木) 4時間目の3年生の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年1組の技術です。プログラムの役割について学習しています。身近な機械を通して、どのようなプログラムが組まれているか、考えています。
 2枚目は、3年4組の国語です。「月の起源を探る」という教材を用いて学習しています。文章を通してわかったことを、キーワードを使いながら発表しています。
 3枚目は、3年5組の数学です。根号を含む式の計算について学習しています。研究授業ということで、多くの先生や教育実習生が参観しました。先生たちも、様々な教科の授業を通して、学び合っています。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/5 ・あいさつ運動 ・耳鼻科検診123年抽出9:
6/6 「一宮市防犯の日」 ・あいさつ運動
6/7 ・市陸上競技大会
6/8 ・あいさつ運動 ・終日学校公開 ・第2回PTA各委員会委員長・副委員長会 ・自転車安全利用教室
6/9 ・6/8の振替日
6/10 「交通事故ゼロの日」 ◆2年午前日課
6/11 ◆2年キャンプ ・郵便局口座引落
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549