南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月29日(木) 1時間目、3年生の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年1組の社会です。前時に学習した東西冷戦について復習しています。先生の質問に対して、どんどんと手が挙がります。授業に積極的に参加すると、きっと学力も伸びてくることと思います。
 2枚目は、3年4組の英語です。音読練習からスタートです。英語は、見ただけでは覚えられません。声に出して、繰り返し書くことで、きちんと定着していきます。
 3枚目は、3年7組の美術です。自画像の制作に取り組んでいます。早い生徒は、髪や制服を塗っています。だんだんと完成が近づいてきました。
 午後からは、学科別進路説明会です。高校の先生からのお話を通して、きっとこれからの自分自身の生き方を深く考えることができるのではないかと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 ◆1年春季校外学習 ・3年学科別進路説明会(保護者・生徒)
5/30 「交通事故ゼロの日」
6/2 ・第3回各種委員会 ↓前期教育実習
・第3回各種委員会 ↓前期教育実習
6/4 ・あいさつ運動
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549