南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

北舎がなくなりました。そして燕の様子は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 北舎の解体が進み、形はまったく残っていません。足場も取り外しが進み、鉄筋やコンクリートの砕石を残すのみとなりました。昨日、仮の校舎の建築資材も運び込まれ、今日は巨大なクレーンを使って、基礎のコンクリートを並べていました。完成を待ちわびています。
 北舎の本格的な解体と同時に、作られ始めた燕の巣は、先週の末には完成しました。現在はもう産卵を終えたようで、卵を温める親鳥の姿が見られます。雛がかえり、巣立つのが楽しみです。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/10 あいさつ運動
6/11 あいさつ運動 期末テスト範囲発表
6/12(土)の振替日
6/12 終日学校公開 あいさつ運動 耳鼻科検診 愛知県吹奏楽連盟50周年記念演奏会ブラスバンド部出演
6/13 市陸上競技大会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549