南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月12日(木)修学旅行を終えて

3日間の修学旅行の日程を終えて,無事一宮の地に帰ってきました。
3年生のみなさん,この修学旅行はいかがでしたか?
学べたことは多かったですか?
先生たちも3年生のみなさんとこの旅行に行けてとても楽しかったです。
初日。早すぎる集合時間に始まり,あっという間に東京。そして国会,ディズニーランドと見学しました。
2日目。踊り子号で下田へ移動しました。あいにくの雨でしたが,海が多少荒れている中での漁船の体験で,自然の猛威?を知り,ほとんどつれなかった海釣りでは,寒さとたたかいました。そして,民宿の子として生活しました。
3日目。退村式で民宿のお母さんの涙を見て,たった1日なのにとても深い関わりをしたことに気づきました。クラス別研修では,クラスごとの体験活動を行いました。帰りの新幹線は,修学旅行が終わってしまうさみしさをほんのり感じながら,最後のひとときをたのしんでいました。帰りのバスで迎えに来てくださったお母さん,お父さんにあったときのほっとした表情はやっぱり忘れられません。
明日の学年休業日で,体の疲れをしっかり取ってください。そして3日間の修学旅行での生活をしっかりと今後に生かせるように反省をしてください。さらに,レポートの作成,テスト勉強などやるべきことから逃げずに精一杯取り組んでいきましょう。
金曜日に元気な顔で登校することを待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/23 市すもう大会
5/24 2年午前中授業
5/25 2年キャンプ
5/26 2年キャンプ
5/27 2年キャンプ 1年春季遠足
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549