最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:368
総数:2314513
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月2日(土) 学年道徳(2年生)

 学校公開日の今日、1限の道徳では、体育館で学年道徳を行いました。いつもの道徳よりも、たくさんの人の意見が聞けるいい機会となりました。
 シンクロナイズドスイミングの井村コーチの話をもとに、「感謝・尊敬」について考えました。厳しい指導で有名な井村コーチ。厳しい指導に批判を浴びたり、その指導に付いていけず、日本代表選手が辞退したりしても、井村コーチがその指導を貫き通したのはなぜか。
 叱られるのは誰にとってもうれしいことではありません。厳しい指導ならばなおさら…。ただ、その裏側にある気持ちを考えてみると、叱られることへの考え方が今までとは変わってくるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(土) あいさつ運動ボランティア(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1〜4組の有志の生徒が、あいさつボランティアに参加し、元気なあいさつを促してれました。朝早く登校し、南部中学校のあいさつをよりよくするために、活動してくれました。おかげで、いつもより元気のよい、さわやかなあいさつが学校に響き渡りました。来週は5〜6組が取り組みます。

6月1日(金) 2年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の2年生の授業の様子です。

1枚目 2年6組 数学
2枚目 2年3組 英語
3枚目 2年4組 国語 ※教育実習生の授業です。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/22 激励会(新体操部)
6/23 市大会兼西尾張大会(新体操)
6/26 事故けがゼロの日
6/28 第4回各種委員会 歯科検診予備日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549