南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月28日(金) 休み時間の様子です(2年生)

画像1 画像1
 音楽の実技テストに向けて楽譜を見直したり、読書ゆうびんを作成したり、週末の課題に取り組んだり・・・。授業と授業の合間の10分間の休み時間を、大切にしています。

10月28日(金) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年の先生からメッセージが届きました。

10月28日(金) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生からメッセージが届きました。

10月27日(木) 職場体験学習に向けて(2年生)

画像1 画像1
 事業所ごとに集まり、先日実施した事前打ち合わせの内容を確認しました。当日の集合時刻や集合場所を決めたり班名簿を作成したりして、職場体験学習当日に備えました。

10月27日(木) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年の先生からメッセージが届きました。

10月27日(木) 朝の黒板メッセージ(2年生)

 担任の先生からメッセージが届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(水) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年の先生からメッセージが届きました。

10月26日(水) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生からメッセージが届きました。

10月25日(火) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年の先生からメッセージが届きました。

10月25日(火) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生からメッセージが届きました。

10月24日(月) いつも出迎えてくれるのは・・・

南部中学校の正門でいつも生徒を出迎えてくれるのは先生たちばかりではありません。花たちもいつも皆さんに「おはよう!」とあいさつをしています。
画像1 画像1

10月24日(月) 職場体験の事前打ち合わせ(2年生)

 今日は、午後から職場体験の事前打ち合わせ会に出かけていきます。
写真は、必要な要項を受け取り、業者の方と打ち合わせする資料を受け取っているところです。
業者の方と初めての顔合わせになる大事な時間です。打ち合わせをしっかりと!
画像1 画像1

10月24日(月) 職場体験の打ち合わせに出かけます(2年生)

画像1 画像1
 今日は午後から、ほとんどの生徒が職場体験学習でお世話になる事業所へ打ち合わせに出かけます。そのため、普段徒歩通学の生徒も自転車で登校しています。ドキドキしながら事業所へ向かうことになると思いますが、礼儀正しく打ち合わせを進めていけることを願っています。



10月24日(月) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生からメッセージが届きました。

10月24日(月) 朝の黒板メッセージ(2年生)

 学年の先生からメッセージが届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金) 秋季校外学習を終えて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昇降口には、秋季校外学習の写真が貼られています。また、各教室には、体験の感想を「思い出の1ページ」としてまとめたものが、順次掲示されていきます。11月の学校公開週間にお越しいただいた際には、ぜひご覧ください。

10月21日(金) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年の先生からメッセージが届きました。

10月21日(金) 朝の黒板メッセージ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生からメッセージが届きました。

10月20日(木) 2年秋季校外学習Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目:餅つき
2枚目:五平餅づくり
3枚目:ネイチャークラフト

10月20日(木) 2年秋季校外学習Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目:わらぞうりづくり
2枚目:豆腐づくり
3枚目:薪割り
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/12 「安全を確認する日」 ・第65回愛知県中学校駅伝大会/半田
11/14 ・生徒集会
11/18 ・期末テスト範囲発表
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549