南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

カレー準備中!

画像1 画像1
画像2 画像2
 

カレー準備中!

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月31日( 火)カレー準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月31日( 火)カレー準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月31日(火) カレー準備中!

画像1 画像1
キャンプと言えば、カレー。キャンプのカレーは家のカレーと違います。早く煮えるように、具材は薄く、小さく。ごはんは、はじめちょろちょろとはしません。沸騰するまでは、ごうごう、GO、GOです。昨年の秋季校外学習でもやっているから、こげこげごはんのシャビシャビスープカレーはないかな!?

5月31日(火) 物品受け取り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよキャンプ生活の準備です。シュラフに、毛布に、食事の物品…。たくさんの物品を受け取り、テントに向かいます。
 今後の日程は、しおりを見て行います。しおり実行委員さん、素敵なしおりをありがとう!

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練中の生徒の様子です。

5月31日(火) キャンプ場で開村式!

画像1 画像1
画像2 画像2
中央広場の舞台には、3年生の先輩からいただいた「てるてる坊主」、総務実行委員としおり実行委員の合作の「キャンプ旗」も掲げられております。3年生のみなさん、総務実行委員、しおり実行委員のみなさん、ありがとうございました!

5月31日( 火)キャンプ場で開村式

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5月31日(火) キャンプ場で開村式!

画像1 画像1
スキー場から徒歩で、キャンプ場に。ひるがのキャンプ場では、たくさんの方々に出迎えていただき、開村式を行いました。ひるがのキャンプ場のみなさん、よろしくお願いします。

キャンプ場で開村式!

画像1 画像1
画像2 画像2
 

夏のスキー場でお弁当いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

夏のスキー場でお弁当いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5月31日(火) 夏のスキー場でお弁当いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 無事にひるがのに到着。運転手さん、ありがとうございました!
ひるがの高原スキー場では、昼食をいただきました。スキー場で食べるお弁当は、格別でした。おいしいお弁当を、ありがとうございました!

ひるがのに向かっています!

画像1 画像1
 

ひるがのに向かっています!

画像1 画像1
 

5月31日(火) ひるがのに向かっています!

画像1 画像1
先生、保護者とたくさんの方々に見送られながら、バスは一路ひるがのに。バス車内では、おしゃべりを楽しんだり、DVDを楽しんだりしています。もちろん、シートベルトは忘れていません!

キャンプ、行ってきます!

画像1 画像1
てるてる坊主パワーで三日間晴れの予報になりました!

5月31日(火) キャンプ、行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 

キャンプ、行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/12 「安全を確認する日」 ・一宮市中学生海外派遣帰着
8/15 「あいさつの日」
8/17 ↑会議・行事等を行わない期間
8/18 ◆全校出校日 ・1・2年実力テスト範囲発表
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549