南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

3月4日(金) 卒業式を終えて

本日、第69回卒業式が行われました。
在校生代表による送辞、送り出しの合唱、式後の片付け。
3年生からのバトンを引き継ぎ、最高学年に向けてカウントダウンです。
来週からは3年生は登校しません。
自分たちが南中を支えていく。
2年生のこれからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水) 予餞会最終準備中です

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後から行われる予餞会に向け、最終段階に入りました。

3月2日(水) 予餞会に向けての“鑑”の心得

画像1 画像1
今日は、予餞会です。
お世話になった先輩に、今までの感謝の気持ちを伝える日です。
実行委員のみなさんを始め、たくさんの人が予餞会を成功させるために、今日まで頑張ってきました。
2年生のみなさん、南中のバトンを受け継ぐときです。これからの南中を背負って立つ学年として、今日はたくさんの人の思いを“鑑”じ、受け止め、ありがとうの気持ちを何度でも伝え合う一日にしましょう。
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 ◆第69回卒業式
3/6 「一宮市防犯の日」
3/7 ・第11回各種委員会 ☆公立B学力検査
3/8 ☆公立B面接・特別検査
3/10 「交通事故ゼロの日」 ☆公立A学力検査
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549