南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月16日(木)中間テスト1日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日と明日で、1学期中間テストが行われます。1年生にとっては、初めてのテストです。
 皆、緊張した面持ちでしたが、勉強した成果を十分に発揮していました。
 この調子で明日も頑張ってください。

5月13日(月) 中間テストに向けて(1年生)

 今日は今週に行われる中間テストに向けて「テストの受け方」の話がありました。中学校に入学して初めてのテストとなるので、それに向けての心構えの話でもありました。中学校の定期テストは高校入試などを踏まえて、かなり細かいところまで注意すべき点があります。この機会にきちんと理解してテストに臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金) 校外学習しおり作成(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の1限に、校外学習のしおり作成を行いました。完成後は中身をしっかりと読み、校外学習に備えます。

5月9日(木)総合の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からテスト週間に入りました。入学してから初めての定期テストに向けて、テスト計画表の作成に取り組みました。

5月8日(水)掃除の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴールデンウイークが終わり、学校は日常を取り戻しています。清掃場所が変わって初めての掃除をするクラスもありましたが、手順を確認しながらも手際よく、掃除を進めていく姿が印象的でした。

5月7日(火)校外学習に向けて(1年生)

 大型連休が終わり、1年生にとっては、これからが本格的に中学校生活のスタートです。学級内の生活班で役割や活動内容などを確認し、校外学習に向けての取り組みもスタートしました。お互いに協力しながら様々な活動に取り組んでいけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(木) 学年レク(1年生)

学年の親睦をはかり、学級の団結を深めるため学級対抗の縄跳びレクを行いました。応援する声が次第に大きくなっていくことがとても印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549