南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月12日(火)  授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で習字が始まりました。とめ、はね、はらいを意識して、漢字のバランスに気を付けながら「研究成果」の文字を書きあげました。

9月10日(日) 練習試合(女子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は興道高校と布袋中学校、岩倉南部中学校と練習試合を行いました。

よく足が動き、トラップを仕掛けることができていたと思います。
また高校生との試合は得るものが多く大変刺激になりました。上のカテゴリーと試合をすることで、自分たちの普段のプレーを見直すことができます。まだまだプレスダウンが上手く機能しない場面があり、新人戦に向けて準備をし直さなければならないと感じました。しかし、ベンチの盛り上がり、ゲームに出ている選手の熱い気持ち、ルーズボールへの執着心は確実に高まってきています。
新人戦に向けて、モチベーションを上げていくことを期待しています。

新人戦まであと21日!


1.2.3.TEAM!

9月8日(金) 全力前進〜自律へ〜16 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。

始業式では校長先生から「3つの実践」について話がありました。
3つとは「挨拶」「清掃」「時間を守ること」です。

今週は特に「挨拶」をリスタートしようと目標を立てて実践しました。
正直、9月1日は挨拶に元気がなく、大丈夫か!?と心配しましたが、学校生活のリズムを取り戻すにつれて、日に日に1学期のようなさわやかな挨拶が戻って来ました。

特に1学期の「先手必勝」「倍返し」を意識したり、生徒会の挨拶運動のスローガンである「相・eye・愛さつ」を思い出して実践している人が多くいました。中には足を止めて、礼をしてくれる人も。嬉しい限りです。

挨 → 挨く(ひらく)
拶 → 拶る(せまる)
つまり、挨拶とは「自分の心を開いて、相手に伝えること」でしたね。

学校では集団で挨拶をすることが多いですが、社会に出ると個人ですることがほとんどとなります。一人一人が「心を開いた挨拶」ができるように来週以降も取り組んでいきましょう。

来週からは「清掃リスタート」として、清掃に注力していきたいと思います。
また体育祭練習もより熱を帯びてきます。
一緒に、より高いレベルをめざしましょう。



全ての力を結集して、前へ前へ。
「全力前進」

9月6日(水) 授業の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の授業もがんばりました。
 1枚目の国語の授業では、クロームブックを使って語句調べを行いました。
 2枚目の英語の授業でもクロームブックを活用しています。夏休みにしたことを英文に直す練習を行いました。
 3枚目の社会科の授業では、アジアの自然環境や文化などの特色について学びました。

9月1日(金)2学期始業式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まりました。中学校の2学期は、1年間で最も多くの行事があり、一生懸命やればとことん楽しめる日々になります。校長先生の式辞にもあったように、「本物」をたくさん感じて、充実した毎日を一緒に送りましょう!
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け

緊急時の対応

年間行事予定一覧

学校評価

コミュニティースクール

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549