南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月11日(金) 南中体操全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1年生の体育大会練習は、南中体操の練習。初めての運動場での全体練習となりました。立ち位置を確認し、ひと通り行いました。南中体操を通して、学年全体が気持ちを一つにして、一生懸命に取り組むことの大切さを学んでいます。

9月11日(金) 秋季校外学習実行委員、始動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から朝の時間を使って、1年秋季校外学習実行委員の活動が始まりました。初回の今日は、総務・しおりそれぞれの実行委員長を決め、今後の活動内容の説明を受けました。
 さっそく、各学級に戻り、レクリエーションの内容の募集をしました。充実したものにするために、生徒一人一人が主体的に取り組んでいきます。

9月10日(木) 台風が過ぎ去り・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の清掃風景。昨日の台風のため、昇降口や1階の渡り廊下には、たくさんの水たまりができていました。生徒たちは雑巾やデッキブラシなど、清掃道具を使って、水たまりを除去しています。
 大きな行事を控えた中でも、いつもと同じように自分の役割をきちんと果たす生徒たちの姿があります。

9月8日(火)1年生体育大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生、体育大会の練習の様子です。今日は南中体操、応援合戦の練習をしました。どの学級も非常に気合いが入っているのが伝わってきます。

9月8日(火) 食に関心を持ちましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の社会科では、「アジア州」について学習しています。今日の1年4組の授業では、東南アジアの特色を調べています。カレーやシチューのルー、アイスクリーム、お菓子など、身近なところに使われているパーム油を教材として、日本とのつながりを考えています。
 今日の給食のメニューの「さといものうま煮」には、地元で採れたさといもが使われています。中央渡りの給食コーナーには、給食で出されるさといもやさつまいもを栽培している農家の様子が紹介されています。
 学校内外での様々な機会を通して、食への関心を高めてほしいと思います。

9月8日(火)1−6・7体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まって2回目の体育の授業がありました。本番まで授業は4回です。
 短い練習時間で集中して南中体操を行っています。
 南部中学校の伝統である南中体操をしっかりと受け継いでいきたいと思います。
 

9月7日(月)1年生体育大会練習

画像1 画像1
 本日の体育大会の練習の様子です。応援の練習、学年種目の作戦会議・練習、競技種目の練習などを行いました。
 連日の練習でそろそろ疲れも出てくる頃だと思います。体調管理に気を付けて、本番に向けて頑張ってください。

9月7日(月) 1年5組国語「書写」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の国語の授業は、書写からのスタート。まずは、字形と筆使いについて学んでいます。先生の説明をしっかりと聞き、ポイントを手本に書き込んでいます。
 なお、今後の授業で書き上げた作品は、「尾張書写作品コンクール」に出品します。

9月4日(金) 1年学年競争種目「セワタリーナ」の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会の1年生の学年競争種目は「セワタリーナ」。今日は、初めての学年全体での練習でした。今日の練習のメインは、入退場の駆け足です。入退場も演技の一部。高いレベルを目指し、繰り返し練習に取り組んでいます。

9月4日(金) スケッチ練習 がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 特別支援学級の美術授業では、図鑑を参考にしてスケッチの練習をしています。練習を重ねるごとに、形もしっかりと表現できるようになり、中には、細部にわたって表現したり彩色したりして、躍動感あふれるスケッチを制作できる生徒もでてきました。

9月4日(金) 2学期は行事が目白押し

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、昨日、体育大会や秋季校外学習をはじめとした、これからの行事への取り組み方について、学年全体で話を聞きました。
 さっそく、体育大会の学年競争種目の役割や秋季校外学習の実行委員決め、保育体験希望先の調査を進めています。また、秋季校外学習に向けて、スローガンを考えたり、しおりの表紙絵を作成したりしています。これから、音楽の授業では、合唱コンクールのクラス合唱曲の練習も始まります。
 2学期には、たくさんの行事が計画されています。行事を成功させることで、生徒たちは大きく成長していきます。

<1年生秋季校外学習>
○日時 10月15日(木)
○場所 グリーンランドあさけ(三重県三重郡菰野町)
○内容 カレーライス作り、学級レクリエーション 

9月3日(木) 初めての騎馬戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6・7時間目は、全校男子・全校女子で行う種目の練習でした。男子は「天下分け目」と題して、騎馬戦を行います。全体で心構えを確かめたのち、紅白に分かれて、騎馬をつくっていきました。
 最初は戸惑っていた1年生も、2・3年生の立派な姿をみて、だんだんと気が引き締まってきました。けがが心配される種目です。これからも、しっかりと気持ちづくりをして、練習に臨んでいきます。

9月3日(木) 2学期の授業スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から各教科の授業が始まりました。
 1枚目は、1年2組の社会です。昨日の実力テストの返却が行われています。できなかったところはきちんと理解して、今後の学習に役立てようとしています。
 2枚目は、1年5組の理科です。実力テストの解説です。特に重要なところを、スクリーンに映し出された図を見ながら、確認しています。
 3枚目は、1年9組の音楽です。合唱コンクールのクラス合唱曲の楽譜が配付されました。どのような曲なのか、イメージをつかんでいます。
 今日の学年集会の中で、学年主任の先生から、これからの学校生活で意識してほしいことについて、話がありました。体育大会を控え、慌ただしい毎日ですが、やるべきことをきちんとやり切ってほしいと思います。

9月2日(水) 「南中体操」練習中・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 新体操部では、「南中体操」を取り入れた練習を行っています。南中体操とは、本校独自の伝統ある体操で、毎年、体育大会で1年生が披露しています。
 明日からの体育の授業では、南中体操の練習も始まります。新体操部員が手本となって、活躍することでしょう。

9月2日(水) 2学期実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 監督の先生から、問題用紙と解答用紙が配付され、まもなくテストが始まります。夏休みの学習の成果を発揮しようと、45分間集中してテストに臨みます。生徒のみなさん、実力を出し切ることができましたか?

9月1日(火)1年学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学級活動は、体育大会の選手決めを行いました。中学校での初めての体育大会、どの学級も非常に気合いが入っています。体育の授業でのタイムを参考にしたり、立候補や話し合いをしたりしながら、作戦を練っていました。優勝目指して頑張ろう!

9月1日(火) 2学期の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝、各学級をまわると、黒板には先生から生徒のみなさんへのメッセージが書かれていました。厳しさの中にも、温かな言葉があふれています。先生たちも、生徒のみなさんが元気よく登校してくることを楽しみにしています。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ☆公立通信制後期合格発表
4/6 「一宮市防犯の日」 ・小学校入学式
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549