最新更新日:2024/06/16
本日:count up33
昨日:322
総数:2312793
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月29日(木) SDGs12を意識して (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に南部調理場の栄養士による食育の授業が行われました。調理場で給食がつくられる過程や学校に届くまでなどを写真や動画で紹介されました。安心・安全な給食を届けるために調理員の方々の工夫や努力を知ることができました。
 また、日本で大きな問題となっている食品ロスについても考えるきっかけとなりました。給食を残さず食べるということは、成長期に必要な栄養素を得るだけでなく、残菜を減らすということにもつながります。ぜひこれからも食材や調理する方たちに感謝の気持ちをもって食事をしていきたいですね。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 交通事故ゼロの日 3年第1回iテスト
11/1 同窓会理事会・総会中止
11/3 文化の日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

3年生学年通信

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549