最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:132
総数:627625
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

11/26 6年生 社会科・家庭科

画像1 画像1
 社会科は、江戸時代の「江戸や大阪のまちの人々のくらし」についての学習です。二つの絵資料を見比べて、それぞれのまちの様子について比較し、これから学習する「町人の文化と新しい学問」の学習課題を立てていきます。

 家庭科は、調理実習「いろどりいため」です。今年度初めての調理実習となります。きちんと手洗い・換気・消毒を行いました。にんじん、ピーマン、玉ねぎ、ベーコンをそれぞれ炒めていきます。上手く切って、しっかり炒めて、美味しそうに盛り付けができました。
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也