最新更新日:2024/06/21
本日:count up39
昨日:136
総数:628338
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

2/5 5年生 理科

 理科は、「電流の働き」についての学習です。実験キットで製作したコイルモーターで走る車を走らせています。コイルを何回も巻き付けて、動力となるコイルモーターを動かします。勢いよく走らせることができるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 5年生 書・図

画像1 画像1
 書写は、毛筆「考える子」の清書です。これまでの書写の時間に学習した、毛筆のまとめとなる字です。字形や筆使いに気をつけて、最後まで丁寧に書きあげていきましょう。

 図工は、「立ち上がれワイヤーアート」の作品鑑賞会です。友達の作品を見て、ワークシートに示されている「観るポイント」に基づいて、気づいたことや気に入ったところなどを記入していきます。
画像2 画像2

2/1 5年生 家庭科

 家庭科は、「エプロンを作り始めよう」です。いよいよ電動ミシンを用いて、エプロン製作に取りかかります。布を断ったら、まち針で仮止めをして、ミシン縫いをしていきます。布地に合う色糸のミシンで、返し縫いなどをしながら縫い進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也