最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:150
総数:625310
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

11/22 5年生 理科・算数

画像1 画像1
 理科は、「溶けたもののゆくえ」を学んでいます。「水溶液の重さは、溶かす前と後で、どうなったのだろうか」を実験して確かめます。食塩を水にしっかりと溶かして、その重さを比較していきます。

 算数は、「分数」の復習です。約分、たし算やひき算など計算ドリルにしっかりと取り組み、答え合わせをしながら自分の定着度を確認していきます。分数の計算は、これからとても大切な学習内容ですよ。
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也