最新更新日:2024/06/10
本日:count up309
昨日:40
総数:626521
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

10/20 4年生 体育

 体育は、「セストボール」です。8つのチームに分かれて、ゲームを行っています。パスを上手くつないで、ゴールを目指します。さあ、力を合わせて、声を掛け合って、得点できるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 4年生 音・英語活動

画像1 画像1
 音楽では、リコーダーの練習に励んでいました。音楽室前の廊下に一列で並び、換気のため窓を全開にして、窓の方を向いて練習していました。テストに向けて、指使いなどをしっかりと練習しておきましょう!

 英語活動では、テキストの絵の中から、ALTの先生が英語で説明をした言葉を探しています。単語に使われている指定したアルファベットの文字、文字数、単語数などをヒントに見つけられるかな?
画像2 画像2

10/18 4年生 英語活動・社会科

画像1 画像1
 英語活動では、ALTの先生が提示する小文字のアルファベットカードを見ながら発音練習をしています。ALTの先生は、カードを1枚ずつ隠していきますが、どんな文字が隠されたか気づくことができたかな?

 社会科は、「木曽三川について課題も持とう」です。来週の校外学習で訪れる「木曽三川公園」を地図帳で探しています。木曽川、長良川、揖斐川という三つの川を頼りに見つけられるかな?
画像2 画像2

10/15 4年生 図工・体育

画像1 画像1
 図工は、「ゴーゴードリームカー」がいよいよ完成です。完成した子から、しっかりと走るかどうかを、友達と一緒に試しています。ゴムの動力がきちんと働いて、上手く走っているのかな?

 体育は、「ソフトバレーボール」の学習です。まずは、二人組になって、ボールを交互にトスし合いながら、何回も続くように練習しています。なかなか上手く相手の所に飛んでいかないのか、子どもたちは苦労していますね。
画像2 画像2

10/14 4年生 体育・図工

画像1 画像1
 体育は、「セストボール」です。初めてゲームを行います。攻める側と守る側に分かれて、ボールをゴールに入れます。パスをつないで、上手くシュートできるとよいですね。3分間で攻守交代です。

 図工は、「ゴーゴードリームカーを完成させよう」です。自分で考えたオリジナルの工夫や、だれもやっていないことをして完成させましょう。細かいところも最後までしっかりと作ってくださいね。
画像2 画像2

10/11 4年生 英語活動・算数

画像1 画像1
 英語活動では、文房具カードを用いて、筆箱の持ち物について、「Do you have a ○○?」「Yes,Ido.」「No,Idon't.」の英会話を練習します。きちんと伝わっているかな?

 算数は、「ある量をもとにして、その何倍になっているのか考えよう」です。二つの生物の成長の変化を比べて、どちらが体長が伸びたといえるのか、何倍という比で考えていきます。関係図は、わかったかな?
画像2 画像2

10/8 4年生 ブックトーク

 今日は、4年生のブックトークが行われました。学校図書館司書さんが、4年生の国語の教材「ごんぎつね」に関連して、新見南吉の書籍をたくさん紹介してくれました。一緒に、新見南吉についての生い立ちも教えていただきました。お話を聞いている4年生の子どもたちは、国語で学習した以上に、興味・関心を持ってくれたにちがいありません。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/8 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアになってリコーダーの練習をしています。友達の良いところや改善点を教えあっています。

10/7 4年生 国語・図工

画像1 画像1
 国語は、「ごんぎつね」の学習です。ワークシートに、テーマを決めて、物語や登場人物についての考えをまとめていきます。自分が感じたことを、素直に書いていきましょう。そのためには、何度も物語を読み込むとよいですね。

 図工は、「ゴーゴードリームカー」の制作です。設計図をよく見て、自分のイメージしたドリームカーになるように作っていきます。作り方の説明書をよく見て、作り方を理解しないといけないよ。友達と相談しながら、あれこれ苦労して作るのが楽しいんだよ。
画像2 画像2

10/6 4年生 算数・国語

画像1 画像1
 算数は、割合を求める学習で、「言葉の指揮や図に表してわからない量を求めよう」という目当ての授業です。担任の先生が、順番に学習プリントの内容を確認して回っています。みんなできているかな?

 国語は、「ごんぎつね」です。兵十の気持ちの変化を考えます。まずは、自分が兵十になった気持ちで、音読をしていきます。その後、兵十の気持ちについて、ワークシートに自分の考えを書き込んでいます。
画像2 画像2

10/5 4年生 理科・英語活動

画像1 画像1
 理科は、「うでの骨はどのようなつくりになっていて、どのように動くのか調べよう」です。腕の中のつくりを予想して、理科ノートに描きます。腕相撲の時の腕の動く様子をじっくりと観察しましょう。

 英語活動では、「アルファベットを探そう」です。教科書の英語で書かれたお店の看板などから、ALTの先生が発音したアルファベットの小文字を探します。いくつ見つけられたでしょうか?
画像2 画像2

10/3 4年生 体育発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育発表会の応援ありがとうございました。本番ではどの児童も元気いっぱいおどり、充実した表情を見せていました。今まで体操服やお茶等の準備もありがとうございました。

10/3 4年生 体育発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで全力で走り切りました。

10/3 4年生 体育発表会ありがとうございました。

元気いっぱいがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 4年生 図工

 図工は、「ゴーゴードリームカー」の制作に入りました。前回の授業で描いた設計図を見ながら、まずはボディーを作っていきます。出来上がりをイメージしながら、いろいろな色の紙を貼っていきます。完成目指して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 4年生 算数・体育

画像1 画像1
 算数は、「わり算の性質を使って、大きな数のわり算をかんたんにしよう」です。わられる数やわる数のけたが大きいとき、どちらも同じ数で割ったりかけたりして、出来るだけ簡単な数にすると計算がしやすくなります。さあ、みんなで考えよう!

 体育は、昨日の校内発表会を踏まえて、向きを変えて踊ったり、踊る位置を変えてみたりしました。練習できるのも、残りあと一日です。最後まで頑張りましょう。
画像2 画像2

9/28 4年生 社会・算数

画像1 画像1
 社会科は、「自分や家族で災害に備えて、日ごろからできることを考えよう」というめあてで、自助についての学習をしました。子どもたちからは、災害に対する備えが、次々と発表されていました。

 算数は、「大きな数のわり算のひっ算をしよう」です。商を立てるときは、十の位から順に立てていくことに気をつけて計算します。今日も、問題が解けた人から、ミニ先生となって活躍し、学び合いの姿勢が出ています。
画像2 画像2

9/27 4年生 理科

 理科は、「地面にしみこんだ水が、じょう発するか調べよう」です。日なた、日かげ、砂場の3か所で、地面にプラスチックケースをかぶせて観察を行い、水が蒸発する様子を理科ノートにまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24 4年生 図工

 図工は、「ゴー ゴー ドリームカー」の製作です。今日は、作りたい車の設計図を描きます。テーマを決めて、デザイン画を描き、色も付けます。どの子も、とても素敵なドリームカーを作るようです。夢がいっぱい詰まっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 4年生 体育・理科

画像1 画像1
 体育は、跳び箱運動です。「台上前転」の練習に励んでいます。力量に合わせて、いろいろな練習に取り組めるように、跳び箱やマットが用意されています。今日の時間のめあてを決めて、どうしたらめあてが達成できるようになるかを考えて練習に取り組みます。

 理科は、「空気中には水蒸気がどこにでも含まれているのかを調べよう」です。グループごとに、廊下や階段、運動場や教室に分かれて、密閉パックに保冷剤を入れたものに水滴がつくかどうかを調べます。ルーペでしっかりと観察もしています。
画像2 画像2

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也