最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:66
総数:624447
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

10/20 2年生 生活科

 今日の3時間目は、1年生の子を招待しての「おもちゃフェスティバル」です。2年生の教室では、その準備に大忙しです。1年生の子にたくさん楽しんでもらおうと、お兄さんお姉さんの気もちで一生懸命に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 2年生 生活科

 生活科では、1年生を招待しての「おもちゃフェスティバル」に向けての準備が進められています。自分たちが作ったおもちゃで、1年生に楽しんでもらうために、きれいに飾り、もっと跳ぶように走るように動くようにと、いろいろな工夫を凝らしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 2年生 体育

 体育は、屋内運動場で「マット遊び」です。カエルの足うちやいもむしゴロゴロなど、いろいろな動きをして楽しんでいます。けがをしないように、マナーよく一人一人が気をつけて取り組んでいる姿はさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 2年生 視力検査

 2年生は、後期の視力検査を行っています。保健室の先生と担任の先生に分かれて、前期に行ったことを思い出して検査に取り組んでいます。視力の方は落ちていないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 2年生 書写

 書写は、硬筆で「画のつき方に気をつけて書こう」です。2年生で学習する漢字で、画のつき方と交わり方は、画と画がよこや縦に出たり、くっついたり別れたりと様々です。フェルトペンや鉛筆で、一文字一文字丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 2年生 生活科

 生活科では、「おもちゃづくり」に取り組んでいます。1年生のお友だちを招待してひらく「おもちゃフェスティバル」に向けて、一緒に遊ぶ手作りのおもちゃを作っています。今日は、「パッチンジャンプ」を作っては、試しています。よく跳ぶように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10 2年生 算数

 算数は、「まとめて考えるしかたで 1つのしきに書こう」です。( )のあるたし算の計算の仕方を考えていきます。問題文を読み、式の立て方や計算の順序などを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 2年生 音楽

 音楽は、「楽器をえらんで 歌と合わせよう」です。リズム打ちに続いて、ウッドブロック、タンブリン、鈴、マラカス、アゴゴといった楽器を使って、グループごとに「森の音楽隊」の曲を演奏していきます。みんなリズムに合わせて演奏できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 2年生 国語

 国語は、物語文「お手紙」です。登場するのは、「がまくん」「かえるくん」「かたつむりくん」です。役割を決めて音読をするために、それぞれ誰が話しているのかを考えて、話し言葉を色分けしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 2年生 体育発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやかな秋空の下、体育発表会が開催されました。
今まで練習したことを思い出し、一人一人が最高の力を出し切ることができました。
 保護者の皆さま、応援ありがとうございました。

10/1 2年生 学活

 学活は、体育発表会が中止になったこともあり、ミニお楽しみ会をしていました。「いろいろビンゴ大会」です。マスに1〜50までの好きな数字を書いて行う数字ビンゴや、運動場にあるものを書いていく運動場ビンゴなど、グループで協力して、盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 2年生 書写

 書写は、「画の長さと画と画との間に気をつけて書こう」です。「山」「青」「貝」「春」「思」「顔」などの漢字をフェルトペンや鉛筆で、丁寧に書いていきます。良い姿勢で書くと、字形も整いますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 2年生 音楽・書写

画像1 画像1
 音楽は、リズム打ちの学習です。グループごとに、いろいろなリズムを組み合わせて、手拍子で表現します。練習した後は、順番に発表しています。どのグループも、とても上手です。

 書写は、「画の長さと、画と画の間(すき間)に気をつけて書こう」です。フェルトペンや鉛筆を用いて、書き方ノートに、一文字一文字丁寧に書いていきます。
画像2 画像2

9/21 2年生 算数

 算数は、「ひっ算名人に なろう」と題して、3桁と2桁の数字を使った足し算や引き算の筆算に取り組んでいます。くり上がりや繰り下がりに気をつけることと、3桁目の数字をどのように扱うかに注意して、計算の手順を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 2年生 体育発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の体育の時間に、入場行進、ダンス、徒競走の練習をしました。
 体育発表会に向けて、個々が目標をもって頑張っています。発表会当日を楽しみにしていてください。

9/19 2年生 算数

 算数は、3桁の数字から2桁の数字を引く計算の復習です。筆算で計算をしていきます。教科書の練習問題をどんどん解いていき、できた人は先生に確認をしてもらいます。繰り下がりのある問題では、計算間違いをしないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 1・2年生

 1年生と2年生の合同体育で、体育発表会の表現運動の練習に取り組んでいます。快晴の下、運動場で演技をする場所の並びの確認をしています。場所が決まったところで、音楽を流して踊る練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 2年生 国語

 国語は、「どうぶつ園の じゅうい」の読み取りを学習しています。1つずつ読み取っては、その内容を表にまとめていきます。「いつ」「どうぶつ」「しごと」などの項目ごとにワークシートに書き込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生 国語

国語は、「どうぶつ園の じゅうい」という読みものの学習です。まずは、みんなで一斉に音頭をしていきます。音読が終わると、どんなことが書いてあるのか、先生の問いかけに答えながら確認をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 2年生 体育

 体育は、屋内運動場で、1年生と一緒に体育発表会に向けて、ダンスの練習に取り組んでいます。「身振り手振りは大きく、笑顔で踊りましょう」という先生の声を励みに、子どもたちは一生懸命に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

学校生活編

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也