最新更新日:2024/06/18
本日:count up3
昨日:130
総数:627916
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

町探検発表会 2年生 7/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で町探検発表会を行いました。神社で発見したものやお祈りしたこと保育園を見て思ったことなどを発表しました。友達の発表を楽しそうに聞いていました。

【2年の部屋】ひかりのプレゼントをつくりました 7/6

図工の時間に、ひかりのプレゼントをつくりました。あいにくのお天気で、光を当てて確かめることはできませんでしたが、色を塗ったり、形をくふうしたりして一生懸命作りました。晴れたら、ぜひ、光を当ててみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかりのプレゼント 2年生 7/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「ひかりのプレゼント」に取り組んでいます。光を通す材料を集めてから、材料を自由に選び光を通して映る形を試して作っています。友達と楽しそうに取り組んでいます。ご協力ありがとうございました。

いろいろな回り方、下り方に挑戦 2年生 7/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の「鉄棒運動」を学習しています。地球回りに挑戦したり、前回り下りをしたりしました。楽しくできる下り方を選んで行いました。また、こうもり下りもためしてみました。

【2年の部屋】野菜が大きくなったよ 7/1

雨の合間に野菜の観察に出かけました。大きく育った野菜を収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕の雰囲気を感じて 2年生 7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間です。今日は七夕の歌にあわせて飾りをもって、先生のギターに合わせて踊りました。振付を考え楽しく踊れました。

【2年の部屋】英語の勉強をしました 6/30

今日は、楽しく英語の勉強をしました。新しいALTの先生と果物の名前を覚えたり、ハローソングを聞いたりしました。フルーツバスケットのゲームも楽しかったです。またやりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

教育活動編

保健・安全編

手続き・その他

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也