最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:136
総数:628302
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

新1年生を迎える準備 1年生 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入学のみなさんを迎える準備が始まりました。今日は1年生の皆さんが体験入学の歓迎の準備をしました。自分たちの1年前を思い出しながら作業に取り組みました。

英語に親しむ 1年生 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語に親しむ学習をしました。今日はALTとスポーツに関する英語を話してみました。動きを取り入れ楽しく学ぶことができました。

【1年の部屋】 歯磨き指導 2/6

今週は白い歯ピッカリ週間です。委員会の子が、歯磨きの仕方を教えてくれました。いつもより丁寧に磨き、歯がつるつるになったか、舌の先で確認しました。生活科では、昔遊びを楽しんでいます。中には上手にコマを回すことができる子がいて、コツを習っています。だるま落としやけん玉にも挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たぬきはどう変わった? 1年生 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「たぬきの糸ぐるま」のまとめをしています。今日は物語の始めと終わりでたぬきの変化を皆で考えました。いたずら好きから優しいたぬき等いろいろな意見が出ました。

何時何分かな? 1年生 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で時計の学習の復習をしています。何時何分かを模型の時計を使って調べながら学習しました。

友だちと確認して 1年生 2/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間です。鍵盤ハ−モニカで「すずめのちゅん」を演奏しています。指使いを練習してから、友達と確認し合いました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也