最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:34
総数:430186
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

6月28日(金)提案文を書こう【6年生】

国語で提案文を書いています。
パソコンのキーボードに軽快に打ち、自分の考えをつづりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金)雨に負けず【6年生】

 今日は一日雨が降り、どんよりとした天気の一日になりました。それでも子どもたちは、いつもと変わらず、一生懸命学習に取り組んでいました。
 来週からはいよいよ7月です。雨や暑さに負けず、1学期のまとめをしていきましょうね。
画像1 画像1

6月27日(木)自分の生活を見直して【6年生】

 保健の学習では、生活習慣病の予防について学習しています。健康に過ごすためにはどのような生活を送るとよいか、自分の生活を振り返りながら、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(水)夏を感じて【6年生】

 今日は給食で、夏の風物詩のすいかが出ました。子どもたちは、給食では珍しいすいかを元気に頬張っていました。
 午前中はプール、午後はすいかと、夏を感じる一日となりました。
画像1 画像1

6月25日(火)いろいろな道具を使って【6年生】

 図工では、組み立てた針金に、紙粘土をつけています。絵の具で色をつけたり、へらで形を整えたりしながら、作品を作っています。
画像1 画像1

6月21日(金)計算コンクール【6年生】

 今日は計算コンクールがありました。分数の計算を、約分に気を付けながら解くことができました。
 今回の漢字・計算コンクールでのつまずきをしっかりと復習して、1学期のまとめにしていきましょうね。
画像1 画像1

6月20日(木)漢字コンクール【6年生】

 今日は漢字コンクールがありました。達成賞を目指して、止め、はね、はらいに気を付けながら問題を解くことができました。
 明日は計算コンクールです。一問一問を丁寧に解いて、日々の頑張りを発揮しましょうね。
画像1 画像1

6月19日(水)プール開き【6年生】

絶好の青空のもと、一日遅れでプール開きとなりました。
まずは水慣れから楽しくスタート。
ボランティアの方々に見守っていただいています。
本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)水泳が始まりました【6年生】

 6年生の水泳の授業が始まりました。今日は水慣れのため、水中ジャンケンをしたり、みんなで波を作ったりしました。
 子どもたちは、とても気持ちよさそうに、水泳を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火)未来の自分を想像して【6年生】

 図工の学習で、「未来のわたし」をテーマに作品を作っています。
 針金を曲げて、人物の動きを表現しています。どんな作品が完成するか、楽しみですね。
画像1 画像1

6月17日(月)発音に意識して【6年生】

 外国語の学習で、新出英単語の練習をしました。繰り返し声に出したり、ゲームをしたりしながら、楽しく覚えていました。
画像1 画像1

6月14日(金)待ちに待ったPTA文庫【6年生】

 今日は待ちに待ったPTA文庫の日です。
 子どもたちは時間になると、勢いよく本に向かい、楽しそうに本を選んでいました。
 今月はあじさい読書まつりです。たくさんの本に触れて、豊かな心を育んでいきましょうね。
画像1 画像1

6月14日(金)1年生におもしろい一冊を【6年生】

 朝の時間にペア読書を行いました。
 6年生は今日のために、図書館で1年生に向けたおすすめの本を選んで、読み聞かせの練習をしてきました。その成果か、1年生の子たちはとても楽しそうに読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木)本の世界に引き込まれて【6年生】

 朝の時間に、PTAの方に読み聞かせをしてもらいました。
 「火の鳥 いのちの物語」という絵本を読んでいただき、命の尊さや素晴らしさについて考えさせられました。
画像1 画像1

6月12日(水)【6年生】

 体育では、走高跳びの学習をしています。
 身長や50m走のタイムをもとに、目標の高さを算出し、リズムや足の高さに意識しながら、何度も記録に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(火)縄文時代と弥生時代を比較して【6年生】

 社会科の学習で、縄文時代と弥生時代の想像図を見ながら、それぞれの時代の生活の様子について話し合いました。
 衣食住や使っていた道具に着目して、班で意見を出し合いながら、時代への理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)体の仕組みを振り返って【6年生】

 理科の「ヒトや動物の体」をまとめをしました。
 プリントで練習問題に取り組んだり、自分でノートに図を書いたりと、自分なりに学習を振り返っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)割り算なのに答えが大きくなる?【6年生】

分数の割り算の学習をしています。
割り算なのに、答えが割られる数より大きくなるのは不思議。
どういうときに大きくなって、どういうときに小さくなるのか学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)水泳に向けて【6年生】

 水泳の学習に向けて、6年生でプール清掃を行いました。
 プールサイドの雑草を抜いたり、プール内を磨いたりと、隅々まで丁寧に掃除をしていました。
 6年生の頑張りで、大志小学校のみんなが気持ちよくプールに入ることができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)主張と事例【6年生】

 国語の学習で、「昼放課は長いほうがいいか、短いほうがいいか」という話題について、自分の考えをまとめました。
 自分の経験と重ね合わせたり、話題に関する研究を調べたりと、自分なりの文章にまとめていました。
画像1 画像1
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価