最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:75
総数:428090
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

11月10日(金)読書感想画に向けて【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に、読書感想画を描いています。今日は、水彩絵の具の特長を生かした「にじみ」、「ぼかし」の技法を練習しました。美しい絵に仕上がるのが楽しみですね。

11月10日(金)読書の取り組みについて【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月に行った「どんぐり読書月間」では、学級での貸し出し目標を達成し、図書委員会から賞状をもらうことができました。
 また、今週は学校司書の先生から「働くこと」に関係する書籍のブックトークを行ってもらいました。2学期の総合的な学習の時間には、キャリア教育を進めていくので参考になりましたね。

11月2日(木)「みんなで楽しく過ごすために」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の授業で、1年生と学校行事で遊ぶことの内容をテーマに話し合いの授業を行っています。話を聞くときの決まりを意識して活動する練習をしました。

11月2日(木)国際交流【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 イタリ、トレビーゾ市出身の国際交流員の方を招き、イタリアの食文化と、一宮市との友好都市であるトレビーゾについて紹介して頂きました。クイズを交えながら楽しく異文化を学ぶことができました。

10月30日(月)タグラグビー 6年生体育

ラグビーワールドカップ決勝戦は、接戦の末、南アフリカがニュージーランドに勝ち、優勝しました。体と体がぶつかり合う迫力ある試合でした。
小学校の授業では、ラグビーの楽しさを味わうために「タグ・ラグビー」を行います。背中につけたしっぽを取り合う練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月)落ち着いて書いたよ【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間には、『夢〜ゆめ〜』の一文字を丁寧に書きました。作品展の時のように、将来の自分を想像しながら、書いていたのかな?

10月21日(金)運動会での姿【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大志小のリーダーとして、これまでの練習や準備の成果を発揮することができました。修学旅行に引き続き運動会も全員で参加できてよかったね。運動会に向けて学んだこと、運動会で学んだことを「卒業」までの残りの日々で生かして生活していきましょう。

10月21日(土)小学校最後の運動会【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走、表現、係など多くの場面で一生懸命取り組む様子が見られました。
他の学年を見るときは、声援を送り、小学校生活最後の運動会を楽しんでいました。
運動会後に振り返りを行いました。振り返りの中で、「みんなで協力することを学んだ」と書く子もいました。
これからの学校生活も、声をかけあい、協力し合いながら過ごしてほしいと思います。

10月19日(木)水溶液を調べたよ【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
リトマス試験紙を使って、水溶液を調べました。ガラス棒に液体をつけ、リトマス試験紙に液体をつけてみました。紙の色がかわったり、かわらなかったり、酸性・中性・アルカリ性を判定できましたね。

10月12日(木)修学旅行の思い出【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感謝の気持ちでいっぱいの修学旅行となりました。
ガイドさん、運転士さん、添乗員さん、カメラマンさん、保護者の皆様…
挙げたらきりがないくらい多くの方に支えていただき、思い出に残る修学旅行になりました。

最後の座禅体験では、それまでのにぎやかな様子とは違い、心を落ち着かせて取り組む様子が見られました。体験後には、すっきりとした表情が見られました。

この修学旅行で学んだこと、新たに発見したことを生かして、これからの学校生活を送ってほしいと思います。

10月12日(木)修学旅行で学んだこと【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガイドさんのお話を聞いて古都、奈良・京都の歴史をたくさん学ぶことができましたね。旅館では、食事が終わった後に食器を寄せ、片付けをされる方への心遣いをしている人の多かったことが印象的でした。
 また、妙心寺では、15分間の坐禅を真剣に行い、体験後に「あっという間だった!」という声が上がっていました。そして、みんなの集中している姿を端で眺め、「礼を正す」ことのできる6年生で「さすが!」と思いました。
 修学旅行で学んだことを日々の学校生活に生かして過ごしていこうね。

10月12日(木) 6年生修学旅行 学校が近づいて来ました

16:30現在、木曽川を渡り、愛知県に入りました。もうすぐ学校に到着します。
画像1 画像1

10月11日(木) 6年生修学旅行 帰路へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退蔵院での体験談を終えて、名神高速道路を走行しています。先ほど黒丸パーキングで休憩をしました。ほぼ予定通りにすすんでいます。

10月12日(木)黒丸PAを出ました 【6年生】

画像1 画像1
黒丸PAで、トイレ休憩をしました。一宮に向かいます。

10月12日(木)6年生修学旅行 坐禅体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
妙心寺退蔵院で坐禅体験をしました。心を無にして行うことができたでしょうか。

10月12日(木)妙心寺にて 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
妙心寺で座禅体験をしました。子どもたちも貴重な経験ができたと喜んでいました。

10月12日(木)美味しい昼食 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで美味しいお昼ごはん。とりのすき焼き御膳をはふはふ言いながら食べました。満腹です。

10月12日(木) 6年生修学旅行 2日めお昼ごはん

たくさん歩いてお腹がすきました。うどんすきとおばんざいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)6年生修学旅行 買い物をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レストラン嵐山で買い物をしました。とても空いていましたが、買い物の終わりの時間には大混雑していました。

10月12日(木) 6年生修学旅行 嵐山で写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渡月橋を背景に写真を撮りました。紅葉はまだまだですね。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

学習支援資料

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ