最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:68
総数:429692
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

4月14日(金)今週の授業の様子【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週になり、いろいろな教科の授業が始まりました。これからどんなことを学ぶのか楽しみですね。

4月14日(金)これからに向けて【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、学年集会で、5年生としての心構えやルールを確認をすることや、1年生を迎える会や校外学習に向けての準備をしました。これからに向けて、真剣な態度で臨めましたね。来週はいろいろな行事があるので、高学年として素敵な姿を見せたいですね。

4月14日(金)詩を味わう 5年生国語

詩を学習しています。何度も読んで気に入ったフレーズ、気になる表現を探してみました。詩っておもしろい?!
5年生と6年生の教室には電子黒板が設置してあります。いろいろな授業で活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)地球の裏側は??? 5年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地球儀を使って、世界のいろいろなことを調べてみました。標高の高い国はどこか、大きな国はどこか、日本から見て地球の裏側はどこの国かなど、みんなで協力して調べました。

4月11日(火)久しぶりの給食【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、久しぶりにみんなで給食を食べました。久しぶりの給食は、おいしかったですね。

4月11日(火)避難訓練【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は今年度初めての避難訓練がありました。緊張感のある中で真剣に取り組めましたね。課題が残った人は、次回、気をつけたいことを意識して臨みましょう。

4月7日(金)新しい教室で 5年生

1つ進級しました。新しい教室で、新しい仲間と楽しい学級生活となるように、協力して過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

学習支援資料

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ