最新更新日:2024/06/13
本日:count up11
昨日:68
総数:429131
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

6月16日(金)ペア読書【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝の時間に、ペアの3年生の子に読み聞かせをしました。クラスのみんなと話す時とは別のお兄さん、お姉さんの表情で、3年生のみんなを楽しませていました。5年生のみなさん、お疲れさまでした!

6月16日(金)ゆで野菜サラダを作ったよ その2【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの作業工程がありましたが、一人一人ができることを見つけて、てきぱきと動けました。
「にんじんが甘い」「野菜がおいしい」など、おいしそうに食べる様子が見られました。
ぜひおうちで作ってみてくださいね。

6月16日(金)ゆで野菜サラダを作ったよ その1【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、家庭科の調理実習でゆで野菜サラダを作りました。前回のお茶を淹れる実習より難しい内容でしたが、みんなで協力して頑張りました。

6月15日(木)思いの形に 5年生図工

電動糸鋸盤を使って板材を切断ます。鉛筆でかいた線からずれないように、慎重に作業を進めます。安全第一で制作しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水)ワイヤーのオブジェ 5年生図工

自由に形を変化させられるアルミワイヤーを使った不思議なオブジェができました。花のようなもの、塔のようなもの、いろいろな形の作品がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(木)養分はあるのかな?【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の実験で、インゲンマメの種子には養分があるのかをヨウ素液で調べました。まず、インゲンマメの種子を慎重に切って中の観察をしました。「葉の部分があった。」と嬉しそうな顔で教えてくれました。次に、ヨウ素液をかけてでんぷん反応があるかを調べました。「色が変わってきた。」と驚きの声がたくさん聞こえてきました。みんなで協力して実験ができたね。

6月5日(月)オリジナルバレーボール 5年生体育

バレーボールの授業を行いました。しかし、みんながよく知っているバレーボールとは、ルールが一味違います。ワンバウンドでレシーブしたり手でつかんでもOKです。チームで作戦を練り、協力して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)助走をして大きくジャンプ 5年生体育

走り幅跳びの学習をしています。踏み切る位置に気をつけ、遠くまで跳びます。テープを張ってそこまでを目標にジャンプ。繰り返し練習して上達します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月)誕生日はいつ? 5年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で日付を表現する学習をしました。
タイのお祭りや、オーストラリアのクリスマスの映像などから流れる音声を聞いて、何月何日かを答えました。
自分の誕生日が英語で言えましたか?

5月18日(木)発芽に必要なことは?【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業で、インゲンマメの種を観察しました。その後、種を発芽させるために必要な条件をみんなで話し合いました。今後、みなさんが出した意見をもとに、実験をします。楽しみですね。

5月15日(月)写生会の絵を頑張っています【5年】

画像1 画像1
今日は、図工で写生会の絵の色塗りをしました。混色や絵の具のぬり方に気をつけながら、一生懸命彩色しました。

5月11日(木)おいしくできたよ その3【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくできたね。
保護者の皆様、ふきんなどの準備をしていただきありがとうございました。

5月11日(木)おいしくできたよ その2【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力して活動しています。

5月11日(木)おいしくできたよ【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生初めての調理実習で、お茶を淹れました。火の取り扱いに気をつけながら、みんなで協力して活動できました。お茶の濃さが同じになるように、一生懸命淹れることができましたね。とてもおいしかったよ。次の調理実習も楽しみですね。

5月10日(水)メダカの観察【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、理科でメダカの観察をしました。背びれや尾びれの特徴からオスとメスを見分けました。虫眼鏡でじっくりと観察をしていたところ、「たまごがついてる!」と嬉しそうに報告するグループの人たちもいました。楽しく学ぶことができましたね。

5月9日(火)インタビューをしよう 5年生国語

コミュニケーションのし方を学習します。相手にインタビューをし、話を聞いたり質問をしたりします。メモを取りながら動画を見て、インタビューする時のポイントを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)自己紹介をしよう 5年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアになって英語で会話をするテストをしました。名刺交換の様子を2人で演じます。相手の答えにリアクションをするなど、本当に会話する時のように発表しました。

5月8日(月)おいしいお茶の淹れ方 5年生家庭科

ガスコンロで湯を沸かし、緑茶をいれました。沸騰したお湯を冷まし、急須に入れた茶葉を蒸らしながら待ちます。最近は便利でおいしい緑茶ティーバッグもたくさんあります。普段急須を使わない家庭もあっるようですね。手間をかけていれたお茶は格別???
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)立ち幅跳び 5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
砂場で立ち幅跳びの練習をしました。腕を大きく振って勢いをつけ、思い切ってジャンプ。何度も練習するうちに、少しづつ記録が伸びました。

4月27日(木)学校の風景を描きました 5年生図工

校内の風景を写生しています。物と物との位置関係や大きさをとらえ、奥行きや広がりのある絵にしようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

学習支援資料

年間行事予定PDF

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他

新1年生へ