最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:68
総数:429624
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

7月13日(火)水泳の授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中、気持ちよさそうにプールに入っていました。ビート板を使ってバタ足で泳いでいました。授業後半には、25m泳いだり、顔をつけて泳いだりしました。

7月9日(金)計算コンクール・漢字コンクールの表彰【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に行われた計算コンクール・漢字コンクールの表彰が行われました。
「だんだんと問題が難しくなっていくけれど、頑張ってください」と校長先生から励ましの言葉をいただきました。

7月6日(火)水泳の授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25mを歩いたり、走ったりしました。水の中を速く走ろうと、手で水をかきながら進んでいました。

7月6日(火)外国語活動【4年生】

画像1 画像1
 今日の外国語活動では、時間の尋ね方や答え方について学習しました。1学期最後のALTとの授業でしたがみんな楽しんで学ぶことができました。

7月2日(金)水泳の授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最初の水泳の授業を行いました。はじめて深い方のプールに入り、自分のどのあたりまで水がくるかなどをプール内を歩いて確認しました。

7月1日(木)「結び」に気を付けて【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
書写で「はす」の字を書いています。
「結び」の筆使いに気をつけて、何度も練習しました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/13 個人懇談会
7/14 個人懇談会
7/17 七夕パレード※
7/19 食育の日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学校評価

その他