最新更新日:2024/06/25
本日:count up30
昨日:83
総数:429857
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

2月26日(火)授業の様子(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では彫刻刀を使って掘り進めてきた版画を刷りました。国語では、本を使って調べたことをレポートにまとめています。

2月25日(月)今日の給食〜おいしい顔 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「てりどり」です。
みんなに人気のメニューです。
だから4年生はこの笑顔,みんなでおいしくいただきま〜す!

2月19日(火)ありがとうの気持ちを込めて(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生のみなさんにありがとうの気持ちを込めてメッセージを書きました。今までお世話になったことを思い出し、丁寧に書く姿がありました。

2月8日(金)今日の給食〜おいしい顔 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは「B・Bカレー」
B・Bは何の略だと思いますか?
ヒント!具材は牛肉,たまねぎ,だいず,にんじん,グリンピースです。
今日もおいしくいただきま〜す!

2月6日(水)プラネタリウムへ行ってきました(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で学んだ星の動きについてのまとめの学習として、一宮地域文化広場までプラネタリウム見学に行ってきました。実際の星の動き方や、いろいろな星座についても教えてもらい、みんな一生懸命見学できました。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式
3/26 事故・けがゼロの日

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

学校評価

29年度学校だより

30年度学校だより