最新更新日:2024/06/17
本日:count up10
昨日:28
総数:429333
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

4月16日(金)体づくり運動をしました【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、スキップ、ステップ、ストップ&ダッシュなどの体づくりを目的とした運動をしました。これからもしっかりと体づくりをして、丈夫な体を作っていきます。

4月16日(金)お話を読んで・・・ 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話を読んで、中に出てくる場面について、どんなことが書いてあるのかを読み取りました。じっくりと、考えながら読む力を身につけたいですね。

4月15日(木)自然の観察【3年】

 理科の授業で、植物や昆虫を見つけに運動場に行きました。プランターの花以外にも、ナズナを見つけたり、アゲハチョウを見つけたりしました。観察池に金魚やメダカがいることにも気づく子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月)音楽の授業が始まりました【3年生】

画像1 画像1
音楽の授業が始まりました。今年は音楽の授業を服部先生にしていただくことになりました。3年生からリコーダーも始まるので、楽しみですね。

4月8日(木)校外学習の下見に行きました【3・4年生】

画像1 画像1
今日は校外学習の下見に行きました。21日に3・4年生が一緒に行きます。どんな所か楽しみですね。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 PTA文庫 事故けがゼロの日
11/30 交通事故ゼロの日
12/2 国際交流

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他