最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:34
総数:430204
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

2月2日 図工の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色版画をしました。版を作って和紙に刷りました。自分の版が刷れると「わぁっ」と感動していました。。その後、友達の作品のよいところ、工夫してあるところを鑑賞カードにたくさん書いていました。

2月2日(火)マット運動【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育の授業では、かえる足打ちや腕立て横とびこしをはじめ、授業の後半では前転に取り組みました。今日のめあてを達成することができたかな?

2月2日(火)紙はん画のいんさつ 3年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の授業で完成した、紙はん画のいんさつを行いました。
いんさつする和紙を水でぬらして、はんの上に重ねます、新ぶん紙をあて紙にして、バレンですります。
はんから和紙をはがす時が一番ドキドキしますね。

2月2日(火)英語の学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生と、英語の勉強をしました。
授業では、先生が英語で質問したり返答したりします。先生が何と言っているかがわからないと答えられませんね。
”Look here.””Repeat after me.” ”Verry good.”
いっしょに発音して、覚えました。

2月1日(月)リズムにのって 3年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「聖者の行進」を合奏します。
リズムを手拍子でとって、練習しました。
合奏では大だいこ、小だいこに合わせてみんなで演奏します。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 新入児一日入学(保護者のみ) 6時間授業
2/5 PTA読み聞かせ PTA文庫閉館

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

人権教育(いじめ対策)

情報モラル教育

相談窓口

学習支援資料

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他