宮西小日記最新更新日:2024/06/28
本日:count up5  
昨日:170  
総数:917617

5月24日(水) 4年生 記録を目指して

学年で体力テストに取り組みました。
去年の自分の記録を更新できるように頑張っていました。
見ている友達からは声援が上がり、記録が出るとみんなで喜んでいる姿がとてもよかったです。
今日は、この天気の中2時間外に出ていたので疲れていると思います。早めに休みましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(火)4年生の授業より

社会では日本の漁獲量の推移をグラフから調べています。理科では、実験の道具を作っています。電池をつかってプロペラを動かすみたいです。そして算数では割り算を使った式の立て方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(月) 4年生の授業の様子から

算数は割り算のひっ算特訓中です。ノートのマス目を上手に使って、桁をそろえて書くことが早く正確に説く秘訣です。頑張りましょう。
図工では、コロコロガーレを作っています。ビー玉のコースを作るためには、紙をきれいに折る、曲げる技が必要だと先生から教えてもらいました。定規を使ってまっすぐに折ったり、接着面を作るために紙を折り曲げたりして工夫して取り組んでいました。
体育の時間には、鉄棒と平行して体力テストの立ち幅跳びの練習もしました。2つに分かれて、行うことで待ち時間なく、どちらもしっかり練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金) 4年生 廊下は右側を歩こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
右側を落ちついて歩くことを意識できるように、廊下に折り鶴を設置しました。
子どもたちが自発的にやりたいと言って取り組みました。

5月15日(月) 4年生の授業から

1組では、算数の時間に割り算のひっ算の学習をしていました。ひっ算で正確に計算するためにはノートの書き方がポイントになります。
2組は、図工の時間に「コロコロコロガーレ」の製作をしていました。転がる工夫を考えて自分だけの作品作りに取り組んでいました。
3組は、理科の時間に観察のポイントの話を聞いていました。4年生の理科では、四季の変化について植物や動物の様子から考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 4年生 琴の響きを味わう

音楽の時間に日本の楽器「琴」について学習しました。
今日は、学校にある「琴」を使って「さくらさくら」を弾く体験をしました。
音色は聞いたことがあっても、実際に見たり触ったりすることは初めての子ばかりで、自分で音を出すことができてうれしそうでした。
音楽室に和の調べが響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(水)4年生の授業より

4年生では習字、社会の勉強です。社会の勉強では日本の周りにある海の名前を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火)4年生の授業より

4年生は表にある数字をよく見て、グラフを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)4年生 春季校外学習 その3

天候にも恵まれ、無事に校外学習へ出かけることができました。公園では、クラス関係なく、仲良く元気いっぱい遊ぶことができました。午後のSL見学では、どの子も目を輝かせていました。お弁当の時間には、嬉しそうにお弁当を食べる姿がたくさん見られました。朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 4年生 春季校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、楽しい思い出がたくさんできました。

5月2日(火) 4年生校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の校外学習では天道公園と大平島公園に行きました!話を聞くときにすぐ静かになる姿や、「これ自分でつくったんだ!」とお弁当を見せてくる姿から、とても成長を感じられました。珍しいSLを背景に、写真が撮れてよかったです。

5月1日(月)4年生の授業より

4年生は習字、社会の授業では愛知県の地形の勉強、理科は気温の測定場所として適しているのは?と、午後の授業もがんばっています。明日は遠足です。天気の心配はないと思います。体調を整えて、準備をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 4年生 一日の気温の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間ごとに気温の変化を調べて、暑い時間帯や寒い時間帯を調べた記録から探しました。

4月27日(木) 4年生 授業参観の様子

高学年になって初めての授業参観でした。勉強が少しずつ難しくなってきましたが、今日はどの子もいいところを見せようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)4年生の授業より

4年生、社会の授業では愛知県の地理の分野です。平野や川の勉強です。理科の授業では気温を測るときの場所は?と質問しています。音楽では音階の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) 4年生 数字って面白い!

今日は担任の先生が出張でしたが、代わりに来てくれた先生と一緒に「数字ロジック」に挑戦しました。マスに書かれた数字をヒントに空いているマスを埋めていきます。子供たちは、仕組みがわかると面白くなってきて集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)4年生 道徳「絵はがきと切手」

画像1 画像1
今日は、「絵はがきと切手」というお話を読み、送られてきた絵葉書の切手の値段が違っていたことを、どのようにするとよいか迷っている登場人物の気持ちについて考えました。登場人物の立場や友達の考えをもとに、友達に言い出しにくいことがあったときに、どう接するかについて考えさせることで、過ちも間違いも素直に伝えあうなど、互いに助け合うことのできるような友達とのかかわり方に気づくことができました。

4月21日(金) 4年生の授業より

4年生の授業では180度以上の角度を分度器で測るにはどんな工夫をすればいいか?たくさんの意見が出ていました。英語の授業ではALTの先生と一緒に聞き取りの練習です。社会は、愛知県の地理の勉強が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 4年生の授業より

4年生は国語です。考えて、まとめる。発表する…発表している子の言葉をしっかり聞く。聞くことでまた考えが深まり、新しいことが発見できます。午後の授業も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)4年生の授業より

昨日の夜は雷雨でした。今朝は雲も少なくなり、少しずつ天気が回復しています。4年生は国語の授業です。話し合い活動、書き取りの練習など、時間をかけながらしっかり勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・ご案内

宮西小年間行事予定

宮西小カレンダー

保健だより

相談窓口一覧

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわりだより